- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 2月2日、3日は「東長寺節分祭」!開催に先駆け、福岡在住留学...
2月2日、3日は「東長寺節分祭」!開催に先駆け、福岡在住留学生らが福岡県庁を表敬訪問!
デイリートピックス
福岡在住の留学生が扮した七福神と鬼、はこざき保育園の園児たちによる賑やかな豆まき
東長寺で2月2日(金)、3日(土)に行われる節分祭に先立ち、福岡県庁11階の「福岡よかもんひろば」で豆まきが行われました。七福神や赤鬼、青鬼に扮するのは、九州大学、九州工業大学、九州産業大学に通うインド、インドネシア、ベトナム、マダガスカルからの留学生です。

服部副知事は、「豆まきで邪気を払い、1年無事に健康で幸せに過ごせることを祈って楽しみましょう」と挨拶。

▲ 服部誠太郎福岡県副知事 (写真中央) と留学生一行
いよいよ豆まきがスタート!暴れる鬼たちに、副知事と七福神、はこざき保育園の園児たちが応戦します。

赤鬼と青鬼になりきっている迫力満点の留学生に、果敢に豆を投げて挑む園児たち。

「日本の伝統的な行事を体験することが出来て嬉しかったです。僕の扮した鬼に園児が怖がってくれたので大成功でした(笑)。すごく楽しかったです。」と赤鬼に扮したインドからの留学生ディヴさん。

▲ ディヴさん(写真左)
最後に皆で記念撮影。

東長寺節分祭の前夜祭は2月2日(金)、節分大祭は2月3日(土)です。こちらにも留学生が登場します。厄除招福を祈って一緒に豆まきを楽しんでみませんか?(編集部:さっしー)

服部副知事は、「豆まきで邪気を払い、1年無事に健康で幸せに過ごせることを祈って楽しみましょう」と挨拶。

いよいよ豆まきがスタート!暴れる鬼たちに、副知事と七福神、はこざき保育園の園児たちが応戦します。

赤鬼と青鬼になりきっている迫力満点の留学生に、果敢に豆を投げて挑む園児たち。

「日本の伝統的な行事を体験することが出来て嬉しかったです。僕の扮した鬼に園児が怖がってくれたので大成功でした(笑)。すごく楽しかったです。」と赤鬼に扮したインドからの留学生ディヴさん。

最後に皆で記念撮影。

東長寺節分祭の前夜祭は2月2日(金)、節分大祭は2月3日(土)です。こちらにも留学生が登場します。厄除招福を祈って一緒に豆まきを楽しんでみませんか?(編集部:さっしー)
東長寺節分祭
【日時】■節分祭前夜祭 2018年2月2日(金) 13:00~18:00
■節分大祭 2018年2月3日(土) 10:00~18:00 (*節分豆まきは9:30~)
【会場】東長寺 (福岡県福岡市博多区御供所町2−4)
【入場料】無料
【お問合せ】東長寺節分世話人会 TEL:092-291-4459
■節分大祭 2018年2月3日(土) 10:00~18:00 (*節分豆まきは9:30~)
【会場】東長寺 (福岡県福岡市博多区御供所町2−4)
【入場料】無料
【お問合せ】東長寺節分世話人会 TEL:092-291-4459