- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 「ご当地キャラ総選挙」開催!あの話題のキャラもエントリー!
「ご当地キャラ総選挙」開催!あの話題のキャラもエントリー!

個性のあるキャラクターが勢ぞろい!1位になるのは果たしてどのキャラクター??
2013年も「ゆるキャラ」ブームはまだまだ終わらないようです。アジアンビートでもこれまでいろいろな話題を聞きつけてはネタにしてきましたが、今回も気になってしまったのでまたついつい取り上げてしまいます。
今回は、日本百貨店協会主催の「ご当地キャラ選挙2013」について。「ご当地キャラ総選挙」とは、全国の魅力を楽しく伝えながら、日本全国様々なご当地キャラ達の中から「TOP of ご当地キャラ」を選び、日本を元気にしていこうというプロジェクトです。
ちなみに、熊本の「くまモン」は2011年の『ゆるキャラグランプリ』で1位になったことから人気に火がついたわけですが、今回の「ご当地キャラ選挙2013」は主催者も違い、また別のものということです。こうした人気投票が増えていることから「ゆるキャラ」に対する熱が冷めることなく、インターネットやSNSの利用でさらに注目度が高まってきていることを感じますね。
この「ご当地キャラ総選挙」ですが、かなり大がかりなものになっていて、2月の募集から集まったキャラクターの数はなんと500体以上。これから地区予選を経て、1位が決定するのは8月ということです。
今回は、日本百貨店協会主催の「ご当地キャラ選挙2013」について。「ご当地キャラ総選挙」とは、全国の魅力を楽しく伝えながら、日本全国様々なご当地キャラ達の中から「TOP of ご当地キャラ」を選び、日本を元気にしていこうというプロジェクトです。
ちなみに、熊本の「くまモン」は2011年の『ゆるキャラグランプリ』で1位になったことから人気に火がついたわけですが、今回の「ご当地キャラ選挙2013」は主催者も違い、また別のものということです。こうした人気投票が増えていることから「ゆるキャラ」に対する熱が冷めることなく、インターネットやSNSの利用でさらに注目度が高まってきていることを感じますね。
この「ご当地キャラ総選挙」ですが、かなり大がかりなものになっていて、2月の募集から集まったキャラクターの数はなんと500体以上。これから地区予選を経て、1位が決定するのは8月ということです。
そして、地区予選大会進出を果たした24キャラクターが5月1日に発表されました。その中にはなんと福岡を代表する「かわりみ千兵衛」さんが九州地区の一候補として残っています!アジアンビートスタッフにもFacebookで彼の発言を楽しみにしている人がいましたよ~
もしかしたらゴールデンウィーク連休中、福岡を訪れた方の中に「かわりみ千兵衛」さんに会ったよ!という方もいるのではないでしょうか?
その他の地区の候補で目を奪われたのが千葉県の人気者、ふなっしー!満を持しての登場です。そしてインパクトが強すぎる北海道のメロン熊。また近頃話題の愛知県のオカザえもん…など、なんだかんだと賛否両論あるもののやっぱりキャラクターの話題は盛り上がりますよね。5月11日(土)からインターネット投票、そして日本各地の百貨店に設置される投票箱での投票が可能です。みんなで愛すべきキャラクターを選びましょう!(編集部 ヤマシタ)
もしかしたらゴールデンウィーク連休中、福岡を訪れた方の中に「かわりみ千兵衛」さんに会ったよ!という方もいるのではないでしょうか?
その他の地区の候補で目を奪われたのが千葉県の人気者、ふなっしー!満を持しての登場です。そしてインパクトが強すぎる北海道のメロン熊。また近頃話題の愛知県のオカザえもん…など、なんだかんだと賛否両論あるもののやっぱりキャラクターの話題は盛り上がりますよね。5月11日(土)からインターネット投票、そして日本各地の百貨店に設置される投票箱での投票が可能です。みんなで愛すべきキャラクターを選びましょう!(編集部 ヤマシタ)