- ホーム
- 特集
- FUKUOKA TRAVEL IDEAS featuring...
- いちじく狩り農園 エコファーム よこみぞ園
いちじく狩り農園 エコファーム よこみぞ園

※よこみぞ園では、例年8月上旬~10月下旬にかけていちじくの収穫が行われています。いちじく狩りの開催期間などは、お出かけ前に公式サイト等で最新情報をご確認ください。
風光明媚な田主丸でいちじく狩り初体験!

福岡県は、全国有数のいちじく産地!福岡県の南部、筑後地方に位置する久留米市田主丸町は、四季を通じて、いちじくをはじめ様々なフルーツ狩りが楽しめます。今回、インドネシア人インフルエンサーのステフィさんとアユさんが訪れたのは、いちじく狩りが楽しめる「エコファーム よこみぞ園」。よこみぞ園は日本で初めていちじく狩りを始めた観光いちじく園なんだそう!「いちじく狩りは初めて!」と期待に胸を弾ませる2人は、農園の方に熟した実の選び方や採り方を教わりながら、広大な園内へ!田主丸の豊かな自然のなかで、食べ頃を迎えた甘〜いいちじくを満喫しました♪

Stefi: インドネシアでは、いちじくを見たことも食べたこともなかったんです!果物が好きなのでとても楽しかった!実がとっても甘くて美味しかったので、インドネシアの皆さんにもぜひこのいちじくを味わってもらいたいです♪




Ayu:フレッシュないちじくは甘さがあって美味しかったです。2種類のいちじくを食べたんですが、それぞれ食感が違いました。新しい体験ができてよかったです!



INFORMATION
エコファーム よこみぞ園
■ 住所:福岡県久留米市田主丸町益生田1844
■ 公式サイト: https://ecofarm-yokomizo.com/
■ Twitter:@ecofarm_ykmz
※2021年度のいちじく狩りは終了しています。よこみぞ園では、例年8月上旬~10月下旬にかけていちじくの収穫が行われています。いちじく狩りの開催期間などは、お出かけ前に公式サイト等で最新情報をご確認ください。
※情報は全て2021年10月のものです。
■ 住所:福岡県久留米市田主丸町益生田1844
■ 公式サイト: https://ecofarm-yokomizo.com/
■ Twitter:@ecofarm_ykmz
※2021年度のいちじく狩りは終了しています。よこみぞ園では、例年8月上旬~10月下旬にかけていちじくの収穫が行われています。いちじく狩りの開催期間などは、お出かけ前に公式サイト等で最新情報をご確認ください。
※情報は全て2021年10月のものです。
INFORMATION

Stefi (Stephanie Pricilla Indarto Putri)
■ Twitter:@sutepiii
■ Instagram:@sutepiii
■ YouTube:コチラ!
Ayu (Sasaki Ayu)
■ Instagram:@sasaki_lisana