- ホーム
- 特集
- その他
- ポップカルチャーなう。
- 【ゲーム篇】
- ポップカルチャーなう。【ゲーム篇】
ポップカルチャーなう。【ゲーム篇】(6/6)
前へ | 次へ
ゲーム×「スーパーマリオブラザーズ」=4024万本!
ギネスが証明!世界の頂点にいるマリオ様が世界に4024万人います!


世界で4,024万本、日本でも680万本以上という超ウルトラなセールスを記録したのが、マリオが主人公の「スーパーマリオブラザーズ」(1985年発売)。実はみなさん、“世界一売れたゲーム”としてギネスブックに登録されているって知っていました!?
さらに、さらに驚くことに、発売から四半世紀が経とうというのにWiiのバーチャルコンソールでも、最もダウンロードされたゲームとなっていたのです(2007年)。マリオシリーズで考えると1983~2011年の累計売上ベスト20の中に、見事8作がランクインしているのがわかる(ちなみに7位「マリオカートWii」で、8位「NEWスーパーマリオブラザーズ」)。約30年間で売れたのは4割マリオの計算だ!スゴイっす!!アメリカをはじめ韓国などのアジア、欧州各国などいろんな国で買えるなど、今なお夢中なファンがウヨウヨ(ということで、2004年には復刻版も発売されている)。これだけの人気があるならば当然世界が黙っているワケがない!1993年(日本での興行成績は3億円)に、ハリウッド映画が製作され実写版のマリオが登場(出来はビミョーだったみたいですが)。ま、それはそれとして裏技を楽しむゲーム性はもちろん、マリオの動きとともに発生する“ヂュ~~ン!”という独特のサウンドまですべてが胸を高鳴らせた。
ということで、今日もマリオに会いに行こ~っと!
(井村 直樹)
さらに、さらに驚くことに、発売から四半世紀が経とうというのにWiiのバーチャルコンソールでも、最もダウンロードされたゲームとなっていたのです(2007年)。マリオシリーズで考えると1983~2011年の累計売上ベスト20の中に、見事8作がランクインしているのがわかる(ちなみに7位「マリオカートWii」で、8位「NEWスーパーマリオブラザーズ」)。約30年間で売れたのは4割マリオの計算だ!スゴイっす!!アメリカをはじめ韓国などのアジア、欧州各国などいろんな国で買えるなど、今なお夢中なファンがウヨウヨ(ということで、2004年には復刻版も発売されている)。これだけの人気があるならば当然世界が黙っているワケがない!1993年(日本での興行成績は3億円)に、ハリウッド映画が製作され実写版のマリオが登場(出来はビミョーだったみたいですが)。ま、それはそれとして裏技を楽しむゲーム性はもちろん、マリオの動きとともに発生する“ヂュ~~ン!”という独特のサウンドまですべてが胸を高鳴らせた。
ということで、今日もマリオに会いに行こ~っと!
(井村 直樹)
前へ | 次へ