- ホーム
- 特集
- その他
- ポップカルチャーなう。
- 【マンガ篇】
- ポップカルチャーなう。【マンガ篇】
ポップカルチャーなう。【マンガ篇】(5/6)
マンガ×部数=1億5,000万部
ドラゴンボールからゴルゴ13まで、日本のマンガの勢いはどこまで続くのか…?

世界をマーケットに、多くのマンガがいろんな国々で幅広く受け入れられています。新しい文化の発信地としてマンガ大国・日本が、その存在を全世界に!強烈に!印象付けている最中ってとこでしょうか。
そんな中、累計売上部数第1位となる1億5000万部という記録的な数値を生み出したのがご存じ「DORAGON BALL」(鳥山明)です。分かりやすいアドベンチャー・ストーリーと登場人物の親しまれるキャラクターなどが人気の要因では?週刊少年ジャンプ(集英社)での連載やテレビ放映も重なり社会的にも大きな影響を与えた作品のひとつであることは間違いない。
売上ランキング的には、2位「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(1億4000万部)、3位「名探偵コナン」(1億2000万部)と続く。なんと8位までが1億冊を超えたビックタイトルばかりだ。また、「美味しんぼ」(6位・累計1億部)「名探偵コナン」「ゴルゴ13」(7位・累計1億部)「こちら葛飾区亀有公園前派出所」「ONE PIECE」(4位・累計1億1000万部)など現在進行中の作品もあるので、今後のランキングの変動から目が離せません! データは『KINO』2006年発行(河出書房新社)より
(井村 直樹)
そんな中、累計売上部数第1位となる1億5000万部という記録的な数値を生み出したのがご存じ「DORAGON BALL」(鳥山明)です。分かりやすいアドベンチャー・ストーリーと登場人物の親しまれるキャラクターなどが人気の要因では?週刊少年ジャンプ(集英社)での連載やテレビ放映も重なり社会的にも大きな影響を与えた作品のひとつであることは間違いない。
売上ランキング的には、2位「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(1億4000万部)、3位「名探偵コナン」(1億2000万部)と続く。なんと8位までが1億冊を超えたビックタイトルばかりだ。また、「美味しんぼ」(6位・累計1億部)「名探偵コナン」「ゴルゴ13」(7位・累計1億部)「こちら葛飾区亀有公園前派出所」「ONE PIECE」(4位・累計1億1000万部)など現在進行中の作品もあるので、今後のランキングの変動から目が離せません! データは『KINO』2006年発行(河出書房新社)より
(井村 直樹)