- ホーム
- FROM ASIA
- Kobori のバンコクレポート
- [Kobori のバンコクレポート] アニメ好きの人たちに贈...
[Kobori のバンコクレポート] アニメ好きの人たちに贈る「アニメ・ディスコ」がタイ・バンコクで9月にもオープン予定!
もう、「肩身の狭い思い」はさせません!
日本発の社会文化「アニメ」。親日の国タイでは、こうした日本発祥のアニメ、コスプレなど若者文化が大人気。これまでにも、コスプレショー、メイド喫茶など、さまざまなポップカルチャーがタイで花開いてきたが、ついにバンコクに登場することになったのが「アニメ・ディスコ」。
日本でもタイでも、男女の夜の社交場と化した街のディスコでは、アニメやコスプレの装いで踊ることは通常、許されない。「そんなケバケバしい格好で来られたら、ほかのお客さんが来なくなってしまう」と、バンコクでも随一の人気を誇るバンコク・アソークにある老舗ディスコのマネージャーも、しかめっ面を隠さない。
肩身の狭いアニメファン、コスプレファン。「私たちも、ディスコで踊りたいのに…」。
日本でもタイでも、男女の夜の社交場と化した街のディスコでは、アニメやコスプレの装いで踊ることは通常、許されない。「そんなケバケバしい格好で来られたら、ほかのお客さんが来なくなってしまう」と、バンコクでも随一の人気を誇るバンコク・アソークにある老舗ディスコのマネージャーも、しかめっ面を隠さない。
肩身の狭いアニメファン、コスプレファン。「私たちも、ディスコで踊りたいのに…」。
そうした声に応えようと、現在、アニメファンの間で密かに準備が進められているのが「アニメ・ディスコ」。「アニメ好きの人たちが思う存分、踊ることのできる空間を作りたかった」と発起人のひとりタイ人のRukiさんは話す。
現在、会場を選定中で、9月中にも開催の見通し。開催事務局では、「少なくとも300人は収容できる会場を現在、探しています。当面は3ヶ月毎のイベントとして実施し、将来、常設ディスコとして維持することができれば」と話している。
現在、会場を選定中で、9月中にも開催の見通し。開催事務局では、「少なくとも300人は収容できる会場を現在、探しています。当面は3ヶ月毎のイベントとして実施し、将来、常設ディスコとして維持することができれば」と話している。

「肩身の狭い」のは、日本でもタイでも同じ。日本のアニメファン、コスプレファンも、一足先を行くバンコクの「アニメ・ディスコ」に参加してみては?問い合わせは、info@maidreamin.co.thまで。日本語可。
関連記事はコチラ
海外情報員 Kobori 氏 プロフィール
