icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

櫻井孝昌(Takamasa Sakurai) のJAPAN! JAPAN! JAPAN!

第25回 3Dライブに香港、台湾のファンが熱狂。初音ミクはなぜ人の心をつかむか

2012年10月2日、香港のKITEC Star Hallで、昼夜2回それぞれ約3000人のファンを前に初音ミクのライブが行なわれた。
バンドによる生演奏をバックにしての3Dホログラフィによるミクライブは、これまでに東京3回、シンガポールとロサンゼルスで各1回しか開催されておらず、この香港、続く台北でのライブはファンにとって待望のライブだった。上海や広州など中国からも多数のファンがミクのライブに詰めかけた。
これまでタイミングが合わず、私自身も初体験だったのだが、聞きしに勝るとはまさにこのためにあるのではと思えるライブだった。
曲が終わり、新たな衣装を着たミクが登場するたびに、巡音ルカや鏡音リン&レンといったミクの仲間たちが登場するたびに会場からわきあがる歓声と雰囲気は、まさに私が少年時代から何百回と観てきたライブと何も変わることはなかった。そして、とびっきり素晴らしいライブを観ているときと同じ気持ちだった。
日本はなんてユニークな国なんだろう。香港で海外の若者たちと一緒に観たせいもあるだろう。そのことを痛切に感じた。
世界のだれもしていないことをする国。考えもしなかったものを創り出す国。1億人もの人がユーラシア大陸の端の島国で暮らすという、世界でも稀な地理学的環境にある日本が、自らの矜持として守るべきものはそのクリエイティブの精神だと私はずっと思ってきたが、初音ミクのライブはまさにその象徴と言うことができるだろう。
だからこそ、世界の若者たちの心を初音ミクはがっつりとつかんだのだと思うのだ。

香港に続いた台北でのライブシーンの数々

live4.jpg
live2s.jpg
live3s.jpg
live1.jpg
live6s.jpg
live5s.jpg
©SEGA/©Crypton Future Media, Inc. Graphics by SEGA/MARZA ANIMATION PLANET INC. Organized by MIKUPA Overseas Partnership

とっておきのファッションやコスプレで訪れたファンたち

fan1.jpg
fan2.jpg
コンビニエンスストアのキャンペーンにも初音ミクがつかわれたり、新聞で特集記事が組まれたり、誕生から5年、初音ミクは日本中の人が知る存在になってきた感があるが、世界の多くの若者たちは、もうずっと前から日本が生みだした初音ミクという財産の価値に気づいてくれていた。
私もその中に混ざった香港の3000人の若者たちは、みな笑顔だった。今日という日が嬉しくて仕方がないという顔を満面に浮かべて、ミクに声援を送っていた。
世界がお互いを理解しあうのがいかに大変かは、世界中の人たちが否応なく感じていることだろう。
だからこそ私は文化の力を信じている。そして、初音ミクを愛してやまない若者たちが作りだす将来の世界を。
日常レベルでの価値観の共有。そのための方法はいくつあってもかまわないと思うし、初音ミクのライブに集まった人たちは、大なり小なりそのこと感じていたと思うのだ。
ああ、この場に来られてほんとうによかったな。香港の初音ミクライブで私が感じた想いを、少しでも読者のみなさんと共有できれば幸せである。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us Google Bookmarks

櫻井孝昌JAPAN!JAPAN!JAPAN! 櫻井孝昌JAPAN!JAPAN!JAPAN! 櫻井孝昌JAPAN!JAPAN!JAPAN!
J Pop Culture 見聞録←バックナンバー一覧はこちらから

JAPAN! JAPAN! JAPAN!←バックナンバー一覧はこちらから

執筆者:櫻井孝昌氏プロフィール 

櫻井孝昌.jpg作家、ジャーナリスト、事業企画・イベントプロデュース等の仕事とならび、世界24カ国延べ100都市以上で講演やイベント企画、ファッションショーといった「ポップカルチャー文化外交」活動を実施中。外務省委嘱のカワイイ大使プロデューサー、アニメ文化外交に関する有識者会議委員等も歴任。著書(発売順)に『アニメ文化外交』(ちくま新書)『世界カワイイ革命』(PHP新書)『日本はアニメで再興する』(アスキー新書)『ガラパゴス化のススメ』(講談社)『「捨てる」で仕事はうまくいく』(ダイヤモンド社)がある。
ツイッターでも海外情報発信中 http://twitter.com/sakuraitakamasa/
毎週水曜日更新!
※次回は、日本の声優の魅力についてクローズアップ

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!