- ホーム
- JAPAN! JAPAN! JAPAN!
- 第97回 アイドルだって海外の街をもっと歩きたい!? 人気ア...
前へ | 次へ
【櫻井孝昌のJAPAN! JAPAN! JAPAN!】 第97回 アイドルだって海外の街をもっと歩きたい!? 人気アイドルたちの台湾の休日をガイドしてきた
まずは、台北のオールドタウン迪化街へ。ここにはさまざまな食材店が並んでいる。
お土産の買い物をすませたアイドルが、次に向かったのは“オタ充”的スポット。西門町のanimate。それぞれアニメグッズを抱えてレジに向かう彼女たちは、まさに愛すべきオタク女子そのものだった。
西門町は町全体が若者向けの街である。原宿と中野と池袋が合体したような感じだろうか。3月に台北で行なわれるアフィリア・サーガのワンマンライブのチラシも立ち寄った店に貼ってもらったりしながら、街を楽しそうに歩く4人だった。
お土産の買い物をすませたアイドルが、次に向かったのは“オタ充”的スポット。西門町のanimate。それぞれアニメグッズを抱えてレジに向かう彼女たちは、まさに愛すべきオタク女子そのものだった。
西門町は町全体が若者向けの街である。原宿と中野と池袋が合体したような感じだろうか。3月に台北で行なわれるアフィリア・サーガのワンマンライブのチラシも立ち寄った店に貼ってもらったりしながら、街を楽しそうに歩く4人だった。















台北での活動を終えて、彼女たちにとっての海外とはどのような存在になっただろうか。
ルイズ「日本と海外は離れているのに、ファンのみなさんが私たちに歩み寄ってきてくださいました。おかげで私と海外の距離が近くなりました。今度は私たちが歩み寄る番ですよね」
レイミー「海外って、もっとかけ離れているものと思っていました。でも、実際に行ってみるとそんなことはなかった。日本のアイドルは、自分たちが思っている以上に知られていることをもっと実感したほうがいいんですね。ブログも含め、海外のみなさんにもっと情報を発信していくべきだと思いました」
アヤミ「私たちを待ってくれているみなさんがいる。ブログを見てくださるみなさんがいる。CDを買ってくださるみなさんがいる。ビックリしましたし、それ以上に嬉しかったです。これまで自分が狭い世界でしか見てこなかったことがわかりました。もっと広い視野で世界を見たいです」
コヒメ「海外のファンのみなさんは、ネットや映像で、一生懸命私たちの情報を探してくれています。とても愛を感じられて、うれしかったです」
ルイズ「日本と海外は離れているのに、ファンのみなさんが私たちに歩み寄ってきてくださいました。おかげで私と海外の距離が近くなりました。今度は私たちが歩み寄る番ですよね」
レイミー「海外って、もっとかけ離れているものと思っていました。でも、実際に行ってみるとそんなことはなかった。日本のアイドルは、自分たちが思っている以上に知られていることをもっと実感したほうがいいんですね。ブログも含め、海外のみなさんにもっと情報を発信していくべきだと思いました」
アヤミ「私たちを待ってくれているみなさんがいる。ブログを見てくださるみなさんがいる。CDを買ってくださるみなさんがいる。ビックリしましたし、それ以上に嬉しかったです。これまで自分が狭い世界でしか見てこなかったことがわかりました。もっと広い視野で世界を見たいです」
コヒメ「海外のファンのみなさんは、ネットや映像で、一生懸命私たちの情報を探してくれています。とても愛を感じられて、うれしかったです」


昨年、タイを訪問したときは、日本関連イベントでアフィリア・サーガのコスプレ衣装を着てステージに立つカバーダンスチームに出会った。
今回、台北でもアフィリア・サーガのファンの若者とたくさん出会ったし、友人もできた。こういう縁はとても大事だと私は思っている。
台北の街を実際に自分たちの目線で歩いたことで、台湾が彼女たちにとってさらに身近な存在になったという。
彼女たちが感じたように、日本のアイドルを待っている海外のファンはたくさんいる。さまざまなアプローチで、彼女たちが彼らに歩み寄っていくことを、私も支援していきたいと思っている。
今回、台北でもアフィリア・サーガのファンの若者とたくさん出会ったし、友人もできた。こういう縁はとても大事だと私は思っている。
台北の街を実際に自分たちの目線で歩いたことで、台湾が彼女たちにとってさらに身近な存在になったという。
彼女たちが感じたように、日本のアイドルを待っている海外のファンはたくさんいる。さまざまなアプローチで、彼女たちが彼らに歩み寄っていくことを、私も支援していきたいと思っている。

J Pop Culture 見聞録←バックナンバー一覧はこちらから
JAPAN! JAPAN! JAPAN!←バックナンバー一覧はこちらから
執筆者:櫻井孝昌氏プロフィール

ツイッターでも海外情報発信中 http://twitter.com/sakuraitakamasa/
毎週水曜日更新!
※次回は、今年の日本エンタメ業界海外への最大の試金石、中国へのツアーを敢行するAlice Nineへのインタビュー。
※次回は、今年の日本エンタメ業界海外への最大の試金石、中国へのツアーを敢行するAlice Nineへのインタビュー。
前へ | 次へ