- ホーム
- JAPAN! JAPAN! JAPAN!
- 第98回 日本メジャーアーティスト初ライブの地を周るAlic...
前へ | 次へ
【櫻井孝昌のJAPAN! JAPAN! JAPAN!】 第98回 日本メジャーアーティスト初ライブの地を周るAlice Nine中国ツアーは、日本音楽業界の重大な試金石
「海外と僕らの精神的距離を縮めるのにSNSツールが果たしてくれた役割は大きいです。今回のアジアツアーを発表したときも、最初は『ほんとに来てくれるの?』というコメントが多かったのですが、いまは『やっとライブを観ることができるんだね』という流れに変わってきました。そんなファンのみなさんの想いを瞬時に僕らも共有できるようになったのは大きいです。だから、海外に行くと行っても、日本国内の行ったことがない場所に行く感覚に近いです。SNSツールのおかげで、そういう気持ちになることができました。僕らも早速中国の短文投稿サイトWeiboもスタートさせています」(ヒロト)
「ライブではどこでやっても同じ。日本と同じように全力でのぞみます。そうは言っても、10周年という節目に初めてアジアでのワンマンツアーをできることには、頭では冷静、でも心は躍っています」
「ライブではどこでやっても同じ。日本と同じように全力でのぞみます。そうは言っても、10周年という節目に初めてアジアでのワンマンツアーをできることには、頭では冷静、でも心は躍っています」

「バンドとしての新しい何かにつながっていくツアーになると思っています。初めてワンマンツアーをしたときの気持ちと似ています。表現方法、技術が確実に10年前よりは上がっているなかで、僕たちも今回のツアーを楽しみたいです」(ヒロト)
日本人アーティストがライブをすること自体がほとんどない場所でのライブ。彼らにはその街の空気感や暮らす人たちのこともできる限り体感してほしいと思っている。
「その土地の食べ物を食べて、どんな音楽を聴いて、どんなゲームをしているのかと言ってことも知りたいです」(将)
「街を歩きたいし、そこで暮らす“人”と出会いたいですね」(ヒロト)
彼らが中国やアジア諸国で何を見て、何を感じてくるのか。きっと今年は、たくさん語り明かすことになるのだろう。彼らが自分の目で見て、感じてきたことを聞く日が楽しみでならない。
日本人アーティストがライブをすること自体がほとんどない場所でのライブ。彼らにはその街の空気感や暮らす人たちのこともできる限り体感してほしいと思っている。
「その土地の食べ物を食べて、どんな音楽を聴いて、どんなゲームをしているのかと言ってことも知りたいです」(将)
「街を歩きたいし、そこで暮らす“人”と出会いたいですね」(ヒロト)
彼らが中国やアジア諸国で何を見て、何を感じてくるのか。きっと今年は、たくさん語り明かすことになるのだろう。彼らが自分の目で見て、感じてきたことを聞く日が楽しみでならない。


関連記事はコチラ
J Pop Culture 見聞録←バックナンバー一覧はこちらから
JAPAN! JAPAN! JAPAN!←バックナンバー一覧はこちらから
執筆者:櫻井孝昌氏プロフィール

ツイッターでも海外情報発信中 http://twitter.com/sakuraitakamasa/
毎週水曜日更新!
※次回は、田中れいな率いるバンドLoVendoЯへの最新インタビューを掲載。
※次回は、田中れいな率いるバンドLoVendoЯへの最新インタビューを掲載。
前へ | 次へ