- ホーム
- 写真
- EVENT SNAP
- 『東京喰種』シリーズで知られる福岡県出身の漫画家・石田スイさ...
『東京喰種』シリーズで知られる福岡県出身の漫画家・石田スイさんの大規模展覧会が開幕♪

2作品の貴重な資料を通して石田さんの脳内を覗く!

『東京喰種トーキョーグール』シリーズで知られる福岡県出身の漫画家・石田スイさん初となる大規模展覧会、石田スイ展[東京喰種 ▶︎ JACKJEANNE]が5月16日 (日) まで、福岡市の福岡アジア美術館で開催中!会場は、『東京喰種』シリーズと、石田さんによる企画書から誕生した新作ゲーム『JACKJEANNE (ジャックジャンヌ)』の2作品に焦点を当てて構成。膨大な量の貴重な資料や、独特の世界観を再現した展示によって、謎に包まれていた制作過程や石田さんの脳内を覗き見しているかのような感覚に!
会場に入ってすぐ来場者を出迎えるのは、壁一面に17台のモニターが並ぶ「はじまりの部屋」。新たにリミックスされたTVアニメ『東京喰種トーキョーグール』のOP曲「unravel」と、700点を超えるイラストが次々と流れ、目も耳も一気に作品世界へと惹き込まれます!
会場に入ってすぐ来場者を出迎えるのは、壁一面に17台のモニターが並ぶ「はじまりの部屋」。新たにリミックスされたTVアニメ『東京喰種トーキョーグール』のOP曲「unravel」と、700点を超えるイラストが次々と流れ、目も耳も一気に作品世界へと惹き込まれます!
◎『東京喰種トーキョーグール』エリア

鉄骨や赤色のライトなどを使い、作品初期のシーンを思い起こさせる空間展示などファンにはたまらない演出が続々!多数のイラストパネルも、その美しさや細やかな描き込みに目を見張ります。また見どころの一つが「100の質問」。石田さんのプライベートに関する回答や、イラストでの回答などがあり、貴重かつマル秘情報のオンパレード!



◎『JACKJEANNE』エリア

ダークな世界から白を基調とした世界へ一変!今年3月にリリースされたばかりのNintendo Switch用ゲームソフト『JACKJEANNE』は、石田さんが原作とキャラクターデザイン、シナリオを務めた作品。女であることを隠して、男子だけの歌劇学校に入学した希佐を主人公とするシミュレーションゲームです。会場では企画書をはじめ、楽曲制作や映像制作の過程などを紹介。漫画からゲーム制作まで、驚異の振り幅に驚くこと間違いなし。ぜひ会場に足を運んで、"石田スイの世界"を追体験してみて!
※Nintendo Switchは任天堂の商標です。





◎グッズコーナー






INFORMATION
石田スイ展[東京喰種 ▶︎ JACKJEANNE]
■ 会期:2021年4月10日 (土)~5月16日 (日)
■ 会場:福岡アジア美術館 (福岡市博多区下川端町3-1 リバレインセンタービル7階)
■ 休館日:水曜日 ※祝日の場合は翌平日
■ 展覧会公式サイト:https://www.ishidasui-ten.com
■ 展覧会Twitter:@ishidasui_ten
■ 石田スイ Twitter:@sotonami
■ 石田スイ Instagram:@ishida_____sui
■ 漫画『東京喰種トーキョーグール』公式サイト:https://youngjump.jp/tokyoghoul/tg/
■ 漫画『東京喰種トーキョーグール』Twitter:@tkg_official
■『JACKJEANNE』公式サイト:https://jackjeanne.com/
■『JACKJEANNE』Twitter:@JACKJEANNE_JP
※情報は全て取材当時 (2021年4月開催の内覧会) のものです。施設内構成は現在と異なる場合があります。
■ 会期:2021年4月10日 (土)~5月16日 (日)
■ 会場:福岡アジア美術館 (福岡市博多区下川端町3-1 リバレインセンタービル7階)
■ 休館日:水曜日 ※祝日の場合は翌平日
■ 展覧会公式サイト:https://www.ishidasui-ten.com
■ 展覧会Twitter:@ishidasui_ten
■ 石田スイ Twitter:@sotonami
■ 石田スイ Instagram:@ishida_____sui
■ 漫画『東京喰種トーキョーグール』公式サイト:https://youngjump.jp/tokyoghoul/tg/
■ 漫画『東京喰種トーキョーグール』Twitter:@tkg_official
■『JACKJEANNE』公式サイト:https://jackjeanne.com/
■『JACKJEANNE』Twitter:@JACKJEANNE_JP
※情報は全て取材当時 (2021年4月開催の内覧会) のものです。施設内構成は現在と異なる場合があります。
関連記事はコチラ!
~ あわせて行きたい!周辺スポット! ~
~ DISCOVER Fukuoka! 福岡ガイド ~

アニメやコスプレ系はもちろん、鉄道やアーミーまで、アジアンビート独自の視野で福岡のオタクスポットを紹介して行く。あなたのお気に入りのオタクスポットがきっと見つかるかも?!

「2019 asianbeat・FACo Kawaii大使コンテスト」で選出された中国、タイ、ベトナム、台湾のKawaii大使8名が、福岡市・糸島市・福津市を訪問。人気のフォトスポットやカフェ、伝統工芸体験など、旬な福岡情報をお届けします!

タイでタレントとして活躍中のミャオさん。"日本に住むなら福岡に住みたい!"というほど福岡大好きなミャオさんが、糸島市を中心としたトレンドスポットを巡りました。さぁ、ミャオさんと一緒に福岡に"恋する"旅へ出かけよう♪

外国人の視点で福岡の“今”をナビゲートする人気コンテンツ、「This is Fukuoka」がリニューアルし、「This is Fukuoka-Season2-」として帰ってきました!!

昨年開催された「第3回 北九州国際漫画大賞」で見事「asianbeat FUKUOKA, JAPAN賞」を受賞し、タイから来日したMadecorさんが福岡を訪問!初夏の福岡を旅しました!

台湾人ブロガーの哈日杏子さんが福岡県の魅力スポットを紹介!第3弾の今回は、遂に日本語版にも登場!第1弾、第2弾には登場していない、よりディープなスポットを5回の連載でお届けします。