- ホーム
- ポップカルチャー見聞録~世界が愛する日本を追いかけて~
- 第34回 ハロプロの新星「つばきファクトリー」への初インタビ...
第34回 ハロプロの新星「つばきファクトリー」への初インタビュー~ロリータファッションで舞台に!(3/3)
前へ | 次へ

つばきファクトリーのメンバーには、写真のキャプションに書いたとおり、尊敬するハロー!プロジェクトのメンバーの名前もあげてもらった。
つばきファクトリーで最年少の浅倉が、現役のメンバー以外に、高橋愛の名前をあげた。
「高橋さんの歌の表現力はすごいと思います」
2010年私もパリで出会い、2011年卒業までそのライブを追い続けた高橋愛。プラチナ期と呼ばれるモーニング娘。のリーダーとして、現在のハロー!プロジェクトのライブの原型を作り上げた中心メンバーと私は確信している彼女が築いたものが、こうして受け継がれていくことをとても嬉しく思った。
つばきファクトリーの初主演舞台が楽しみでならない。
つばきファクトリーで最年少の浅倉が、現役のメンバー以外に、高橋愛の名前をあげた。
「高橋さんの歌の表現力はすごいと思います」
2010年私もパリで出会い、2011年卒業までそのライブを追い続けた高橋愛。プラチナ期と呼ばれるモーニング娘。のリーダーとして、現在のハロー!プロジェクトのライブの原型を作り上げた中心メンバーと私は確信している彼女が築いたものが、こうして受け継がれていくことをとても嬉しく思った。
つばきファクトリーの初主演舞台が楽しみでならない。






山岸 ベリーズ工房さんが演じた舞台ということで緊張していますが、もっと歌を頑張って、お客さんに「観てよかったよ」と言ってもらえる舞台にしたいです。
小片 私は男役なので、みなスカートのなかパンツです。かっこいい感じかと思っていましたが、ロリータということでかわいい衣装でうれしかっったです。普段の私と違い、元気に役を演じたいなと思います。
岸本 私も大ファンなベリーズ工房さんがやった舞台として比較されることも多いと思いますが、新しい「サンクユーベリーベリー」をみんなで作っていけたらなと思います。
最後に衣装を手がけた北ロリの三橋朝琴さんと太田ゆう子さんから彼女たちへのメッセージを掲載する。
「清楚で凛とした姿にとても惹かれました!北国発信のロリータファッションで熱い舞台にしてください」(三橋)
「つばきファクトリーも北ロリも、世界に向けて羽ばたきましょう!」(太田)
舞台「サンクユーベリーベリー」は10月8日より、池袋シアターグリーンで上演される。

▲つばきファクトリー
小片 私は男役なので、みなスカートのなかパンツです。かっこいい感じかと思っていましたが、ロリータということでかわいい衣装でうれしかっったです。普段の私と違い、元気に役を演じたいなと思います。
岸本 私も大ファンなベリーズ工房さんがやった舞台として比較されることも多いと思いますが、新しい「サンクユーベリーベリー」をみんなで作っていけたらなと思います。
最後に衣装を手がけた北ロリの三橋朝琴さんと太田ゆう子さんから彼女たちへのメッセージを掲載する。
「清楚で凛とした姿にとても惹かれました!北国発信のロリータファッションで熱い舞台にしてください」(三橋)
「つばきファクトリーも北ロリも、世界に向けて羽ばたきましょう!」(太田)
舞台「サンクユーベリーベリー」は10月8日より、池袋シアターグリーンで上演される。

連載は隔週水曜日更新!
※次回は、9月30日です。どうぞお楽しみに!
※次回は、9月30日です。どうぞお楽しみに!
執筆者:櫻井孝昌氏プロフィール
コンテンツメディアプロデューサー、作家、デジタルハリウッド大学・大学院特任教授、国際オタクイベント協会(IOEA)事務局長。世界27カ国のべ150都市以上で文化外交活動を実施中。外務省の各種有識者会議委員等も歴任。2009年度外務省が委嘱した「カワイイ大使」のプロデューサーもつとめる。アニメやファッション、音楽等Japan Pop Cultureを用いた文化外交のパイオニア的存在。世界各国の日本イベントにゲストとして招かれることも多い。『日本が好きすぎる中国人女子』『世界カワイイ革命』『アニメ文化外交』ほか著書多数。新聞、Webマガジン等での各種連載、ラジオパーソナリティ、テレビコメンテーターも。ツイッターでも海外情報発信中 http://twitter.com/sakuraitakamasa/関連記事はコチラ
JAPAN! JAPAN! JAPAN!←バックナンバー一覧はこちらから
J Pop Culture 見聞録←バックナンバー一覧はこちらから
■このコメント欄は読者の意見や感想を投稿する場です。当サイトが不適切な投稿と判断した場合は削除することがありますのでマナーを守ってご利用ください。
前へ | 次へ
新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。
















