icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

第34回 ハロプロの新星「つばきファクトリー」への初インタビュー~ロリータファッションで舞台に!(1/3)

前へ  |  
popculturechronicles
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us
私がモーニング娘。のライブと出会って早いもので5年。モーニング娘。らハロー!プロジェクトのメンバーたちが卒業していく光景にも、その間たくさん出会ってきた。
それぞれが築いた伝統というバトンを新しいメンバーに渡していく。ハロー!プロジェクトという存在は、アイドルという伝統芸能の継承そのものだなと私は確信している。
そして、ハロー!プロジェクトのメンバーになるということ。それはアイドルとしての夢のひとつでもあるわけだが、地球規模での世界の注目を集めるということでもある。
「海外にこんなにも自分たちを応援してくださるファンのみなさんがいることを、海外に行って初めて実感できました」
モーニング娘。も℃-uteのメンバーも、初めて海外にライブで行ったときにそう話してくれた。
ハロー!プロジェクトはアイドルとしての「匠」の技を継承していく伝統芸能という極めて日本的な存在であると同時に、世界的な存在でもあるのだ。日本にしかないものだからこそ、世界に刺さるのだという見方をすることもできるだろう。

 舞台「サンクユーベリーベリー」
▲舞台「サンクユーベリーベリー」

ハロー!プロジェクトのもっとも新しいグループ、つばきファクトリーが初主演ミュージカルで舞台に立つことになった。「サンクユーベリーベリー」。かつてベリーズ工房が演じた舞台のリメイクである。
衣装は「北ロリ」。2013年2月、私を講演で札幌に招聘してくれて以来の付き合いの、私が世界に向けて推しているロリータファッションブランドの作品が舞台衣装として使われることになった。文化外交で世界を回っていなかったら、ロリータファッションにもハロー!プロジェクトにも出会わなかったかもしれない。出会いや縁の大切さを思う。
前へ  |  

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!