icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

第11回 アンジュルム 和田彩花 ~ インタビュー (後編)~

TEAM SAKUSAKU presents ~ Favorite Collections ~
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us
TEAM SAKUSAKU presents ~ Favorite Collections ~ 第11回は、Hello! Projectから「アンジュルム」のリーダー和田彩花さんの登場です。前回掲載の第10回(前編)に続いて後編をお届けします!

>> 前編はコチラから!⇒ TEAM SAKUSAKU presents ~ Favorite Collections ~ 第10回 アンジュルム 和田彩花 ~ インタビュー (前編)~

もっともっと日本が文化に溢れた国になったらいいなって思います。

───今後、美術とはどんな付き合い方をしていきたいですか?

専門家の方の解説書や美術館のカタログとかも、読みにくいなってことありますよね。専門的に勉強している私でも難しいなと感じることがあって。だったら私がみんなに分かりやすく説明して、美術の良さを伝えられるような人になりたいなと思ってます。
でもアイドルをやめてまで全面的にそれをやりたいという感覚はないんです。そうやって美術を伝えていくことって、アイドルをしながら出来ることでもあるしうまく両立していきたいです。

大学入学の時に「乙女の絵画案内」という本を出させていただいて、その時はプロデューサーの櫻井さんをはじめ沢山の方と一緒に作らせていただいたんですが、大学卒業したらもう一度、次は全部自分でプロデュースしたものを出せたらいいなって思ったんです。
いま4年生で実際に卒業の年になったんですが…それは、もうちょっと勉強してからかなって(笑)。
本を出したことでファンの方が沢山美術館の感想を送ってくれるようになったり、逆に本を読んでファンになってくださった方もいてとても嬉しかったですし、大好きな仏像の本も、いつか出せたらいいなって思います。

アンジュルム 和田彩花
もっと大きくなったら…35歳とかになったら、アート活動をしてみたい。今専門的に勉強しているのは芸術と呼ばれるものを見て学ぶ、という方ですが、こんどは作る立場というか、アートプロジェクトに参加して、活動したいです。色んな街を活性化させるとか、もっともっと人間が豊かになれるような活動がアートでできたらいいなって思いますし、いつか実現したいです。あとは、メセナみたいな事もしたい(笑)。自分で頑張って得たお金を私は芸術に使いたいんです。

もっともっと日本が文化に溢れた国になって、身近に文化が感じられたり、みんながもっと気軽に美術館に行けるようになったらいいなって思います。でもそれはすごく大人になったらの目標!なので50歳くらい?(笑)60歳、70歳になったら茶室でコレクションを見て楽しみます。
最終的に茶室は博物館にしてもらおうかな。「これは売らないでね」って、仲良しの人にちゃんと遺書を残して(笑)。

世界中の美術館を回ることも目標です。まずどこか選べるなら、フランスのオルセー美術館にマネを見に行きます。大好きなので!

───美術館といえば、上野の西洋美術館が世界遺産に登録されました。

西洋美術館は、小学校の夏休みの宿題で初めて行った時のことがすごく思い出深くて、今でも訪れるたびに記憶が鮮明によみがえってきます。美術に目覚めたのは高校生になってからだったんですけど…
小さい頃に美術館に行った経験のある人って、成長してからも行くようになるし、逆に行かなかった人は大人になってもなかなか行かないっていう調査結果があるらしいんです。
だから、本当に心から小学生の時に行っていて良かった~!って思います。そんな記念になる美術館なので、これを機に美術館をもっと報道してほしいし、大特集してほしい。注目されて、沢山の人が西洋美術館に行くようになるのが嬉しいし楽しみです。

アンジュルム 和田彩花
───最後に、asianbeat読者の方々へ一言。

福岡の方には、九州国立博物館に行ってほしいです!私もまだ行けてないんですけど…美術館や博物館って温度や湿度、光の管理がすごく大変なのにガラス張りで、しくみとしてまず面白いしダイナミックな外観にも惹かれます。企画展覧会がまわることも多いので是非!

海外の方へは…お寺とか巡ってると、外国人の方にすごく会うんです。この前京都に行ったときも、中国人の方かなぁ、家族の写真を何度も撮ってあげたりして。浮世絵の美術館に行くと、海外の方がとても多いんですよ!
そうやって日本のお寺や美術館に来てくれることがすごく嬉しい。自分が行くときには、今は中国の焼き物がマイブームなので現地で見てみたいし色んな国や土地の美術館・博物館にも行って、コレクションしたいです。

───世界中から集めたコレクションは?

全部茶室に飾ります!!(笑)

PROFILE

和田彩花和田彩花 (わだ あやか)

1994年8月1日群馬県生まれ。ハロー!プロジェクトのアイドルグループ「アンジュルム」のリーダー。2004年に「ハロプロエッグオーディション2004」に合格し、ハロプロエッグメンバーになり2010年「夢見る15歳」でメジャーデビュー。同年に「第52回輝く!日本レコード大賞」最優秀新人賞を受賞する。2015年1月よりスマイレージから「アンジュルム」に改名し、テレビ、雑誌、歌、ライブなど多方面で活動中。 絵画への関心が高く、大学では美術史を専門に学んでいる。
2014年3月には初の美術書『乙女の絵画案内~「かわいい」を見つけると名画がもっとわかる~』(PHP新書)を発売。
2016年3月には「美術でめぐる日本再発見~浮世絵・日本画から仏像まで~」を発売した。

■オフィシャルホームページ:http://www.helloproject.com/angerme/
■アンジュルム 和田彩花オフィシャルブログ「あや著」:http://ameblo.jp/angerme-ayakawada
■アンジュルム公式twitter:https://twitter.com/angerme_upfront
■最新情報
Hello! Project 2016 SUMMER ~Sunshine Parade~
Hello! Project 2016 SUMMER ~Rainbow Carnival~
<スケジュール>
8月6日 中野サンプラザ
8月7日 中野サンプラザ
8月11日 福岡市民会館
8月20日 中野サンプラザ
8月21日 中野サンプラザ
8月27日 仙台サンプラザホール
9月3日 広島文化学園HBGホール

PRESENT!

和田彩花アジアンビート読者の皆さんの中から「アンジュルム 和田彩花さんのサイン色紙」を2名様にプレゼントします!

沢山のご応募、お待ちしています!

●プレゼント応募期間 2016年8月5日(金)~2016年9月25日(日)
●プレゼント当選者発表 2016年9月28日(水)

※プレゼントの応募受付は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。


当選者の皆さんはコチラ!
くろいマシン さん
mochim さん


おめでとうございます!
(プレゼント当選者には、アジアンビートから直接メールが届きます。)
Back 一覧 Next

関連記事はコチラ

和田彩花(アンジュルム)
■このコメント欄は読者の意見や感想を投稿する場です。当サイトが不適切な投稿と判断した場合は削除することがありますのでマナーを守ってご利用ください。

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!