icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

That's why I always love you Fukuoka ~福岡の素敵な旅物語~ by ソンクロッド・バーンイーカン #06 福岡 お薦めグルメ(1/2)

前へ  |  
That's why I always love you Fukuoka
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us

#06 福岡 お薦めグルメ

いよいよこのコラムが最終回。最後に、福岡市内にあるそれぞれスタイルが異なる2軒のお店を僕の一押しとして紹介したいと思う。
われわれ外国人観光客にまだあまり知られていないお薦めの料理を出してくれるお店なのだ。

元祖博多めんたい重

元祖博多めんたい重
元祖博多めんたい重
元祖博多めんたい重
福岡を訪れたら、まずは地元の珍味“明太子”を食べてみて欲しい。
それは、タラの卵を調味液に漬け込み、味をしみこませたもので、日本人はそれをちょっとずつ温かいご飯と一緒に食べる。

明太子は福岡を代表する食べ物で、唐辛子が効いて辛さと旨味があり、白いご飯によく合う。福岡では明太子は市場、スーパー、お土産店そして空港に至るまでどこでも買うことができる。お土産にしたい逸品なのだ。

明太子は福岡の特産品だと紹介したけれど、他の都市で味わったことのない明太子を使った料理が福岡にはたくさんある。
僕はこれまで、ラーメンやパスタそしてパンなどに明太子が入ったメニューをたくさん食べてきたけど、このお店で食べた明太子料理は衝撃的な感動を得るものだった。

「元祖博多めんたい重」は開業して5年、福岡市内中心部にあってアクセスも便利。
明太子料理のパイオニアということで、このお店は有名になった。
お店は3階建てで、1階には有名人のサインがいっぱい飾られ、明太子などお土産用の商品が売られている。明太子以外にもめんたいソーセージなどもあって、食欲をそそる。ちなみに明太子はすべて3階の製造所で一つ一つ手作業で作っている。

おみやげ
めんたいソーセージ
1・2階は食事をする空間になっていて、ここでぜひ食べてほしいメニューが2つある。まずは、器に入ったご飯に明太子がのせられた「めんたい重」。海苔が敷かれたご飯の上に昆布で巻いた明太子を一本のせてあり、それにお店の特製ダレをかけてから食べる。

元祖博多めんたい重
元祖博多めんたい重
これ以外にもまだお薦めしたいメニューがある。もう一つのお薦めが、「めんたい煮こみつけ麺」だ。つけダレは明太子と10種類以上の野菜でできている。

めんたい煮こみつけ麺
最後に、最高に特別な明太子を味わいたいのなら、生・焼き・天ぷら3つの調理法で出される「自家製昆布巻き明太子三種盛り」を試して欲しい。焼きと天ぷらは他では滅多にお目にかかれない逸品だ。

自家製昆布巻き明太子三種盛り

元祖博多めんたい重

住所:福岡県福岡市中央区西中洲6-15
アクセス:地下鉄天神駅から徒歩5分
ホームページ:http://www.mentaiju.co.jp/main.php
前へ  |  

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!