icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

「第7回 北九州国際漫画大賞」受賞作品

第7回北九州国際漫画大賞
LANGUAGES AVAILABLE: The 2nd Kitakyushu International Manga Competition The 2nd Kitakyushu International Manga Competition The 2nd Kitakyushu International Manga Competition The 2nd Kitakyushu International Manga Competition The 2nd Kitakyushu International Manga Competition The 2nd Kitakyushu International Manga Competition

世界33カ国・地域から1,193もの応募作品が大集結!

「第7回 北九州国際漫画大賞」の受賞作品が発表されました!ここでは、大賞 (グランプリ)、海外部門賞、漫画ミュージアム賞、そしてasianbeat FUKUOKA, JAPAN賞を受賞した4作品をご紹介!「北九州国際漫画大賞」の公式サイトでは、第1回〜第7回開催までのすべての受賞作品が掲載されていますので、4コマ作品の魅力にぜひ触れてみてください!(⇒ 第7回受賞作品はコチラ!)

大賞 (グランプリ)

作品タイトル:「第1位」
作者:Pai-toon / タイ

●ジャンプするならできるだけ高く飛びたいですよね。なぜ2位と3位の選手はシュールな表情で空の彼方を見つめているのか。その理由に笑いがこぼれました。

グランプリ
無断転載・複製を禁じます。

審査委員による選評

● 見た瞬間、笑いで秒殺されました。「秒殺」とは、格闘技その他について、勝負の決着が非常に短時間でつくことを言いますが、"サトウユウマ" (一位のジャンプ男)はまだ着地しておりません。

● オチの持って行き方など非常に上手だと思います。楽しませていただきました。文句なしの大賞です。

海外部門賞

作品タイトル:「跳び続けるカエル」
作者:サギ さん / 韓国

●可愛いのにただことでない雰囲気のカエルたち。「一体何事?」と思わせてからの予想外の展開にびっくり&納得!

海外部門賞
無断転載・複製を禁じます。

審査委員による選評

希望あふれるオチを持ってきてくれて、元気をもらえました。知らない誰かが頑張ってくれているおかげで、今元気にしていられるということを考えないといけないな、という気持ちにもなりました。

漫画ミュージアム賞

作品タイトル:「元女子バスケ部員の結婚式」
作者:玖島川のりさん / 日本

●いつになっても学生時代に染み付いた動きをしてしまうのが、元バスケ部員!?4コマ目のオチでやられました!

漫画ミュージアム賞
無断転載・複製を禁じます。

審査委員による選評

着飾った女性が、2コマ目からいきなりバスケっぽい動きをしだして笑わせて、4コマ目でもう一度オチを持ってくるという、2段階で笑いを作っているテクニカルな作品だと思いました。

asianbeat FUKUOKA, JAPAN賞

作品タイトル:「ジャンプ一族」
作者:Dr.Birdさん / 台湾

● asianbeat FUKUOKA, JAPAN賞受賞、おめでとうございます! 足がないヘビでさえも、発想次第で現実を飛び越えられるところが面白いですね!

asianbeat FUKUOKA, JAPAN賞
無断転載・複製を禁じます。

審査委員による選評

生まれつきジャンプできる動物達を羨ましがって終わりでなく、自分も挑戦して楽しんでいるポジティブさが感じられるアップビートな作品です。

「第7回北九州国際漫画大賞」概要

■作品募集期間 2022年6月1日 (水) ~2022年9月1日 (木) 14:00 (日本時間)
■応募作品数 1,193作品 【一般部門】日本523作品、海外214作品、【ジュニア部門】日本429作品、海外27作品
■テーマ 「ジャンプ」(一般部門・ジュニア部門共通)
■ジャンル 4コマ漫画
■審査員
 【審査委員長】わたせせいぞう (北九州市漫画ミュージアム 名誉館長)
 うえやまとち (漫画家)、萩岩睦美 (漫画家)、田渕浩二 (講談社モーニング編集部)
公式サイト:https://kitakyushu-mangataisho.com/

■受賞作品及び受賞者
【一般部門】
 大賞 (グランプリ):「第1位」Pai-toonさん (タイ)
 海外部門賞:「跳び続けるカエル」 サギさん (韓国)
 漫画ミュージアム賞:「元女子バスケ部員の結婚式」 玖島川のりさん (日本)
 asianbeat FUKUOKA, JAPAN賞:「ジャンプ一族」 Dr.Birdさん(台湾)
 TOKIWA創賞:「体操選手 吊り輪」四ツ井信英さん (日本)
 わたせせいぞう特別賞:「幸せなキツネ」 Toshiさん (エストニア)
 うえやまとち特別賞:「メモリ」 まししさん (日本)
 萩岩睦美特別賞:「浮遊」 オレカタ!さん (日本)
 講談社特別賞:「ジャンプ!」 Whiskey18さん (タイ)

【ジュニア部門】
 ジュニア賞 (8作品):
 「大なわとび」 お形まるいさん (日本)
 「どれだけ高く飛べるかな?」カエデさん (日本)
 「うさぎとかめ」 あやねさん (日本)
 「 すばらしい (?) アイデア」 たに口まど夏さん (日本)
 「机となわとび」 安川暖紗さん(日本)
 「ジャンプレストラン」 林玥彤さん (中国)
 「ジャンプする方法」 こだまさん (日本)
 「星を一つ取ってあげよう」 梁文瀚さん (台湾)

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!