- ホーム
- FROM ASIA
- Kimitoの上海レポート
- [Kimitoの上海レポート]盛り上がる上海のカフェ事情 -...
[Kimitoの上海レポート]盛り上がる上海のカフェ事情 - XIN CAFE
常に新しいコトを提供してくれるカフェ

雑居ビルの決して大きいとはいえないエレベーターに乗りこむ。7階でドアが開くと、そこには打ちっ放しのコンクリートが天井高く広がるカフェ空間が。鈍く黒光りする金属と味のある木目で店内の灯りや家具が構成されていて、インダストリアルな雰囲気なのに、不思議と落ち着いた気持ちにさせられます。
カフェの名前は「XIN CAFE」。
「MORE THAN A COFFEE SHOP」をコンセプトに掲げ、上海の感度の高いヒトたちの間で、コミュニケーションサロンのような交流の場になるべく、常にいろんなコトを仕掛けているカフェです。ブランドのプレス発表会、オイスターパーティー、DJパーティー、モダンアートのライブだったりと、常に新しいコトを提供してくれるカフェです。
コーヒーにもこだわりを持っていて、ブラックもラテも美味しいです。

1店舗目の江宁路店以外にも2店舗3店舗と、テンポよくお店を拡げています。上海ではスターバックスを始めとする、パシフィックコーヒーやコスタコーヒーなどのグローバルチェーンのカフェがどんどん増えていますが、その一方で、WagasやSeesaw Coffeeのような、独自性を売りにしたインディペンデント系のカフェも増えてきています。アパレルショップもカフェ業態を始めてきていて、カフェ戦国時代に突入している感じです。

このXIN CAFEも、このインディペンデント系のカフェのひとつ。オーナーの一人の白さんはとても気さく且つ熱心で、夢と希望に満ち溢れてます。8年前に上海に来たときは、甘いコーヒーとファミレスのような内装のカフェが主流で、スターバックス以外にはオシャレなカフェはあまりなかったという印象なので、凄まじい変化です。
上海のカフェは、これからさらに面白くなっていきそうです。