- ホーム
- Information
- 【お知らせ】九州では初となるユネスコ世界遺産"昆劇"公演のお...
【お知らせ】九州では初となるユネスコ世界遺産"昆劇"公演のお知らせ!
古典舞台芸術"昆劇"、九州初公演!
福岡県が友好提携を結んでいる中国江蘇省を起源とし、ユネスコの世界無形文化遺産に認定されている古典舞台芸術"昆劇 (こんげき)"の公演が、10月5日 (金) と6日 (土) に福岡市と岡垣町で開催されます。芸術の秋、皆さんも"昆劇"を体験してみてはいかがでしょうか!!
[以下、公益財団法人福岡県国際交流センター及び岡垣国際交流協会よりお知らせ]

本年は、日中平和友好条約締結40周年並びに、当財団の設立30周年の節目の年です。このたび、これを記念して、福岡県が友好提携を結んでいる中国・江蘇省の蘇州市より、2001年にユネスコ世界遺産に認定された「昆劇」が来福し、県内で2回公演を開催することとなりました。
ユネスコ世界遺産"昆劇"「牡丹亭」(福岡公演、岡垣公演)
■福岡公演
・日時:2018年10月5日 (金) 開演18:30 (開場18:00)
・場所:福岡市男女共同参画推進センター アミカスホール (福岡市南区高宮3-3-1)
・申込方法:氏名 (ふりがな)、②住所、③電話番号を記入の上、FAX (092-725-9205)又はEメール (exchange@kokusaihiroba.or.jp) でお申込みください。
・お問い合わせ:公益財団法人福岡県国際交流センター (092-725-9204)
■岡垣公演
・日時:2018年10月6日 (土) 開演13:30 (開場13:00)
・場所:岡垣サンリーアイ ハミングホール (福岡県遠賀郡岡垣町野間1-2-1)
・申込方法:以下のお問い合わせ先に電話でお申込みください。
・お問い合わせ:岡垣サンリーアイ (092-282-1515)、岡垣国際交流協会 (093-282-0549)
■料金:2,000円 (全席自由席)
■主催:公益財団法人福岡県国際交流センター、岡垣国際交流協会
■共催:在福岡中華人民共和国総領事館、福岡県日中友好議員連盟、公益財団法人岡垣サンリーアイ文化スポーツ振興財団
■後援:福岡県、福岡県教育委員会、岡垣町、岡垣町教育委員会
・日時:2018年10月5日 (金) 開演18:30 (開場18:00)
・場所:福岡市男女共同参画推進センター アミカスホール (福岡市南区高宮3-3-1)
・申込方法:氏名 (ふりがな)、②住所、③電話番号を記入の上、FAX (092-725-9205)又はEメール (exchange@kokusaihiroba.or.jp) でお申込みください。
・お問い合わせ:公益財団法人福岡県国際交流センター (092-725-9204)
■岡垣公演
・日時:2018年10月6日 (土) 開演13:30 (開場13:00)
・場所:岡垣サンリーアイ ハミングホール (福岡県遠賀郡岡垣町野間1-2-1)
・申込方法:以下のお問い合わせ先に電話でお申込みください。
・お問い合わせ:岡垣サンリーアイ (092-282-1515)、岡垣国際交流協会 (093-282-0549)
■料金:2,000円 (全席自由席)
■主催:公益財団法人福岡県国際交流センター、岡垣国際交流協会
■共催:在福岡中華人民共和国総領事館、福岡県日中友好議員連盟、公益財団法人岡垣サンリーアイ文化スポーツ振興財団
■後援:福岡県、福岡県教育委員会、岡垣町、岡垣町教育委員会
"昆劇"について
昆劇は、現在の江蘇省蘇州市を起源とし、明の時代から600年以上の歴史を持つ中国至高の古典舞台芸術で、2001年には日本の能楽と同時にユネスコの世界無形文化遺産に認定された。昆劇の演目は大変豊富で、身のこなしや衣装は大変優美で洗練されており、深みのある詩歌を中心に構成される脚本は極めて文学性が高い。昆劇の、歌・舞踊・台詞・所作といった芸術形態は、京劇をはじめとする中国のあらゆる舞台芸術の形成と発展に大きな影響を与えている。