icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

第5回 UNESCO憲章とアイドル~Berryz工房、℃-uteが日本アイドルとして初のUNESCO訪問(4/4)

  |  次へ
popculturechronicles

UNESCO訪問前に訪ねた、世界遺産のベルサイユ宮殿でのオフショット

IMG_2986s.jpg
IMG_2988s.jpg
IMG_2989s.jpg
IMG_2990s.jpg
IMG_2993s.jpg
IMG_3011s.jpg
IMG_3021s.jpg
夏焼「私自身はBuono!のライブに続いてパリでのライブは2回目なのですが、ロックというイメージのBuono!と、ファンのみなさんの目線が違うことにびっくりしました。今回はカワイイ!という目線を強く感じました。ここまでグループによって受け取られ方が違うんだということを知ることができたことが新鮮でした」
須藤「曲を一緒に歌ってくださったり、ストレートに感情を出してくださるところが、アメリカもフランスもいっしょだなと思いました。個人的には誕生日を会場全体のHappy Birthdayの歌で祝ってくださり、最高にすてきな22歳になることができました」

ユネスコ日本政府代表部のホームページにも、Berryz工房と℃-uteのUNESCO訪問が記載されている。
世界にはいろいろな壁が歴然と存在するが、UNESCO憲章にもあるとおり、その多くは人の心の中に築かれていくものだ。
日本のアイドルが世界の平和にたいしてできること。それはこれまで思ってきた以上にたくさんあるのだということ。いつもどおりステージを降りると等身大の20歳前後に戻る彼女たちとUNESCOを歩きながら、そうしたことを改めて思ったのだった。

IMG_4134b.jpg
▲左から夏焼雅、須藤茉麻
櫻井孝昌 櫻井孝昌 櫻井孝昌
隔週水曜日更新!
※次回は、南米最大のオタクイベント「アニメフレンズ」でのアンカフェのライブの模様を!

執筆者:櫻井孝昌氏プロフィール 

櫻井孝昌.jpgコンテンツメディアプロデューサー、作家、デジタルハリウッド大学・大学院特任教授。世界25カ国のべ120都市以上で講演・ファッションショープロデュース等の文化外交を実施中。アニメや原宿ファッションを用いた文化外交のパイオニア的存在。世界各国の日本イベントにゲストとして招かれることも多い。『日本が好きすぎる中国人女子』『世界カワイイ革命』『アニメ文化外交』ほか著書多数。新聞、雑誌、Webマガジン等での各種連載、ラジオパーソナリティも。 ツイッターでも海外情報発信中 http://twitter.com/sakuraitakamasa/

関連記事はコチラ

JAPAN! JAPAN! JAPAN!←バックナンバー一覧はこちらから

J Pop Culture 見聞録←バックナンバー一覧はこちらから

■このコメント欄は読者の意見や感想を投稿する場です。当サイトが不適切な投稿と判断した場合は削除することがありますのでマナーを守ってご利用ください。
  |  次へ

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!