- ホーム
- 記事検索:アート
記事検索:アート
-
全国巡回中の企画展が福岡天神へ!『渡辺直美展 Naomi's Party』始まります!
12月21日 (金) から来年1月14日 (月・祝) まで「よしもと天神ビブレホール」で『渡辺直美展 Naomi's Party at yoshimoto tenjin vivre hall』が開催されます!20日 (木) に行われた内覧会の模様をお届け!
-
ITASHAWEEK CHAMPIONSHIP 2018
国内を飛び出し、海外でも爆発的な人気を誇る日本発のカルチャー「痛車」。KPF会場に大集結したオーナーのこだわりと愛情満載の展示車両の中から一部をご紹介します!
-
[お知らせ] 今年で2回目、アニメCGコンテスト「Award:Q/Project Studio Q Anime CG Award 2018」作品募集開始のお知らせ!!
昨年度に引き続き、株式会社プロジェクトスタジオQ主催のアニメCGコンテスト「Award:Q/Project Studio Q Anime CG Award 2018」の作品募集が開始されました。
-
KOUGEI-EXPO IN FUKUOKA イベントレポート
2018年11月2日 (金)~4日 (日)、日本が誇る伝統的工芸品が一堂に会した「KOUGEI-EXPO IN FUKUOKA」が開催されました。ここでは、一部ですが会場の様子をご紹介します!
-
お得に焼き物を手に入れるチャンス!「秋の民陶むら祭」開催間近!
11月23日 (金・祝) から25日 (日)の3日間、福岡県東峰村で「秋の民陶むら祭」が開催されます。小石原焼や高取焼をお得に手に入れるチャンスです!
-
注目のニュースポットが舞鶴公園に登場!「GreenMagic MAIZURU」グランドオープン!
天神から最寄り駅地下鉄「大濠公園駅」までわずか3分!10月20日(土)、注目の都市型アウトドアパーク「GreenMagic MAIZURU」がグランドオープンを迎えました!
-
世界のマンガアーティストが福岡に集結!『海外マンガフェスタ in 北九州』開催迫る!
11月10日(土)・11日(日) の2日間、九州最大級のポップカルチャーイベント『北九州ポップカルチャーフェスティバル2018』内で『海外マンガフェスタ in 北九州』が開催されます!国内外で活躍する漫画家が勢ぞろい!会場で世界のマンガの魅力を発見しよう!
-
全国の伝統的工芸品がマリンメッセ福岡に!11月2日 (金) から3日間、「KOUGEI-EXPO IN FUKUOKA」開催!
日本全国の伝統的工芸品が福岡に集う、技と美の祭典「KOUGEI EXPO in Fukuoka」が、11月2日 (金) から4日 (日) まで開催されます。展示・販売のみならず、体験・実演も楽しめるプログラムが多数!この機会に、伝統的工芸品の素晴らしさに触れてみてはいかがでしょうか?
-
9月22日 (土)・23日 (日) の2日間は、『The Creators~最先端エンターテインメント体験型フェス~』へGO!
『The Creators~最先端エンターテインメント体験型フェス~』が9月22日 (土)・23日 (日) 、福岡市役所西側ふれあい広場で開催されます!入場無料、2日間限りのスペシャルイベントを思いっきり楽しもう♪
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ! | 日本| 福岡| 体験| ミュージック| イベントレポート| アート| クラブミュージック・ダンス|
- 2018.09.13
-
Interview Now ~ 寺田克也 (Katsuya Terada) ~
マンガ家・イラストレーター 寺田克也氏の九州・福岡初個展が8/25 (土) から9/2 (日) まで、スパツィオアートギャラリーで開催中。初日にはご本人が会場を訪れ、ライブドローイングを披露し多くのファンを魅了しました!寺田氏へのインタビューをライブドローイングの様子と合わせてご紹介します!
-
利用期間も対象施設も大幅にパワーアップ!今年も「ミュージアム周遊パス」で九州・沖縄の美術館・博物館をお得に回ろう!!
文化施設で様々な特典を受けることができるお得なクーポン付き冊子「ミュージアム周遊パス」が利用期間や対象施設を大幅に拡大して今年も登場します。
-
国内に留まらず、海外からも熱い支持を集める漫画家・イラストレーター寺田克也氏の九州初個展に注目!
8/25 (土) から9/2 (日) まで、国内外から熱い支持を集めるマンガ家・イラストレーター 寺田克也氏の九州初個展が、イタリア会館・福岡で開催されます。25日 (土) には、ライブドローイング・トークイベントの開催も!ぜひ会場でご堪能ください!
-
[お知らせ] ライゾマティクス 真鍋大度氏の講演参加が決定!「Ruby・コンテンツフォーラムFUKUOKA」開催!!
8月8日 (水) にグランドハイアット福岡で「Ruby・コンテンツフォーラムFUKUOKA」が開催され、メディアアート分野で世界から注目を集める「ライゾマティクス」の真鍋大度氏の講演などが行われます。
-
【特集】「MCPO AWARD 2018」
7月1日 (日) に開催された公開審査&授賞イベントの様子と、審査員として参加したうえやまとち先生、美樹本晴彦先生、瀬口たかひろ先生、六道神士先生、窪之内英策先生、金氏誠 まんがCPO代表へのインタビューを掲載!
-
Interview Now ~ うえやまとち、美樹本晴彦、瀬口たかひろ、六道神士、窪之内英策、金氏誠 (まんがCPO) ~
7月1日 (日) に開催された第2回 漫画イラスト世界公募「MCPO AWARD 2018」公開審査&授賞イベントに潜入!審査員を務めたうえやまとち先生、美樹本晴彦先生、瀬口たかひろ先生、六道神士先生、窪之内英策先生とまんがCPO代表の金氏誠さんにお話を聞いてきました!漫画家・イラストレーター志望の皆さんへメッセージも!
-
福岡に拠点を置く劇団「ヒカリノオト」最新作、『はるまつあきふゆ』公演迫る!
7月27日 (金) ~ 29日 (日) の3日間、福岡県中間市が舞台の演劇「はるまつあきふゆ」が、ぽんプラザホール (福岡市) にて上演されます。脚本・演出を担当する劇団「ヒカリノオト」松岡伸哉さんと、主演の立道 心さんのコメントと合わせて、本作をご紹介!
-
2018年 博多祇園山笠 飾り山/舁き山 フォトレポート
770余年の歴史を持つ福岡を代表する祭り『博多祇園山笠』。今年も『博多祇園山笠』の優美華麗な「飾り山」と勇壮無比な「舁き山」をフォトレポートでお届けします!
-
【福岡市】カリカチュア・ジャパン 天神西通り店
わずか10分で笑いや感動、そしてサプライズを提供してくれる「カリカチュア・ジャパン 天神西通り店」で、タイKawaii大使の2人が実際に似顔絵を描いてもらいました!
-
【福岡市】博多曲物 柴田徳商店
福岡の伝統工芸品である「博多曲物 柴田徳商店」は日常使いの弁当箱や飯櫃、玩具の駒などを作っています。ベトナムにも似たような伝統工芸品があるので、福岡の工芸品にとても興味がありました。福岡市内で唯一の博多曲物の店舗兼作業場へ行ってきました!
-
【福岡市】ミニチュア&ドールハウスのお店 「マーブルチョコ」
2018年台湾Kawaii大使の趙婉婷(Tina)さんと李牽巧(チャオチャオ)さんがミニチュア&ドールハウスの専門店「マーブルチョコ」を訪問しました!
- Kawaii大使のSAKURA TRIP | 日本| 台湾| 福岡| 観光| スポット| アート| TV・雑誌(メディア)| ホビー|
- 2018.06.13