icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

第13回 増澤璃凜子 ~ ℃-ute愛は永久不滅!team℃-uteも永久不滅です!! ~

TEAM SAKUSAKU presents ~ Favorite Collections ~
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us

5人それぞれの未来が絶対輝かしいものであってほしいと心から思いました。

増澤璃凜子
皆さんこんにちは、増澤璃凜子です。普段はモデル・タレント業をしつつハロー!プロジェクトを全力で応援させて頂いております。

8月20日深夜2時過ぎ、とても信じがたいニュースが入ってきました。ハロー!プロジェクトに所属する五人組アイドルグループ℃-uteが来年6月のさいたまスーパーアリーナでのコンサートを持って解散。この事実が私にとってどれだけ辛いかというと、先ほどの一文を書いただけでもう胸が張り裂けそうなくらいなんです!!打ちひしがれてキーボードを打つ手が止まりそうになるのを耐えながらもこの思いを綴っていこうと思います。

℃-uteの解散によって、ハロー!プロジェクトに在籍するハロー!プロジェクト・キッズ オーディション(2002年に東京近郊在住の小学生を対象に行われたハロー!プロジェクトのオーディション)出身者がまた残り少なくなってしまいます。ハロー!プロジェクト・キッズだった彼女たちは私と同世代であり、他にも同世代のハロプロメンバーはいますけど、当時のモーニング娘。に私たちと同じように憧れを抱き夢の扉を開いた同世代の女の子である彼女たちは、同世代の女ヲタにとって、とても特別な存在だと思うんです。ハロー!プロジェクト・キッズが後にBerryz工房と℃-ute(ベリキュー)に分けられたのですが、日本のアイドル史の中でアイドルグループが小学生の子供から大人になるまで成長を見守ることができたのは過去にも先にも彼女たちだけなのではないでしょうか。

近年のアイドルブームや若い女性がアイドルヲタクをする一つの要因として、自己投影があると思います。その自己投影の対象になるアイドルとして長い間アイドル活動を続けていたベリキューの存在は絶対大きいです。ベリキューに憧れを抱いた同世代の若い女の子たちがアイドルになっていたり (ex. HKT48の指原莉乃さんはBerryz工房の熊井友理奈さんの大ファン)、ベリキューを始めとする女性アイドルを熱心に応援するようになったり形は様々だけれど、自己投影をどこかでしていると思うんです。自分と並行して大人になっていくのに同世代の誰よりも輝いていて誰よりも頑張っている彼女たちにどれほどの勇気や希望を貰ったか。同じ時代に生まれ育ち10年以上もハロー!プロジェクトのアイドルでいた彼女たちの輝きなくして今の私はいません。そんな風に思う女の子たちはたくさんいるのではないでしょうか。彼女たちに憧れてアイドルになってグループのセンターになってどんなに有名になっても、なりたくても絶対なれない崇高な存在がBerryz工房や℃-uteなんです。

昨年Berryz工房が無期限活動停止となり、来年℃-uteが解散となると、それは本当に、本当に寂しいんですよ。ハロー!プロジェクトが積み重ねてきた時代がまた一つ終わってしまうし、ベリキューがいたハロー!プロジェクトの長い時代が終わってしまうのですから。長い間応援していたアイドルなので、アイドルグループにいるメンバーとしてではなく、個人の夢や幸せを絶対に叶えて欲しいと思うし、ずっとハロー!プロジェクトのアイドルではいられないんだろうなと思っていたのですが、いざ彼女たちが大人になって巣立っていってしまうとなんだかアイドルに憧れて夢を見ていることが許されないんじゃないかって、大人にならなくてはいけない現実を突きつけられる感覚がずっと拭えなくて苦しいんです。これが℃-uteが解散することになって感じた私の一番の本音の中の本音で、表向きに活動しているヲタクが全然前向きじゃない発言をするのはどうかと思うのですが、今言わなきゃいつ言うんだって思うので言っちゃいました。それと同じくらい、解散する来年の6月に絶対後悔しないように℃-uteを応援しようと思いました。

だから、team ℃-ute (℃-uteファンの総称) に悲しんでいる暇はないと思い、行って参りました。

℃-ute12周年目突入記念 ~℃-Fes!Part1 9月5日も℃-uteの日 at 日本武道館~

増澤璃凜子
残り少ない℃-uteのコンサートですから、ヲタT、マフラータオル、℃-uteペンライト、この写真では見えませんが、推しバングル、双眼鏡とフル装備で参戦しました。

増澤璃凜子
全シングル43曲を一つの公演で全部やってしまうという、team ℃-uteに悔いを残させないようにという℃-uteメンバーや制作の方々の愛情を感じる試みでした。MCでメンバーの方々が当時の色んな思い出を思い返しながらパフォーマンスをしていたそうなんですが、観ていたteam ℃-uteの方々もリリース当時の思い出を思い返していた方が多かったと思います。

私は中島早貴さんが℃-uteの推しメンなのですが、好きになったきっかけはメジャー12枚目のシングルの『キャンパスライフ~生まれて来てよかった~』MV、二番のサビの最後の「スキ スキ スキ」と歌う姿…完全に落ちましたね。そこからなっきぃのことがスキ スキ スキ~♪になりました!あれで射抜かれた方は多いんじゃないんでしょうか。何回もそこの部分を見返していたのを今でも覚えています。だって、とっても可愛いんだもの。。。
残念ながら、今回はワンハーフでのパフォーマンスだったのでその部分はなかったのですが、43曲全部を5人で生歌で歌いあげ、最後の『Kiss me 愛してる』までキレキレのダンスとキラキラの笑顔で走り抜いたのは本当にすごいことだと思います。皆細いのにどこにそんなアスリート級の体力があるんだ。。。

アスリートといえば、公演の前半にレスリング日本代表でリオオリンピックメダリストの吉田沙保里選手、伊調馨選手、登坂絵莉選手という日本の英雄である方々が℃-uteのコンサートのステージに立っているという状況はめちゃくちゃテンション上がりましたね。珍しく外部からのゲストでしかも豪華…℃-ute凄い!って一ファンとして嬉しくなりました。
最後に私が特に好きなシングルの一つに『Love take it all』が入るんですが、サビの「次の扉開けば未来が見える」という歌詞がすごく好きで、今日この曲を歌っている彼女たちを見て、来年の6月にグループを解散してそれぞれの道を歩むという新たなる扉を開いた時、5人それぞれの未来が絶対輝かしいものであってほしいと心から思いました。
解散しても私の青春に沢山の煌きをくれた℃-ute5人のことが大好きです!!なので間違いなく私はまだまだteam ℃-uteに居続けてしまいますね!!!!!

PROFILE

増澤璃凜子増澤璃凜子(ますざわ りりこ)

東京都出身で94年生まれの22歳、明治学院大学在学中のモデル。ミスiD2015ファイナリストで下着ブランド「feast」のイメージモデルも務める。ヴィレッジヴァンガードとイラストレーターharuchartのコラボTシャツも発売中。

Twitter:http://twitter.com/Ririkoworld
Instagram:Instagram.com/ririkomasuzawa

増澤璃凜子プロデュースTシャツ、好評発売中
http://vvstore.jp/feature/detail/8727/?from=sptopfeature1_1

PRESENT!

アジアンビート読者の皆さんの中から「増澤璃凜子さんのサイン入りチェキ (写真)」を1名様にプレゼントします!

沢山のご応募、お待ちしています!

●プレゼント応募期間 2016年9月16日(金)~2016年10月16日(日)
●プレゼント当選者発表 2016年10月19日(水)

※プレゼントの応募受付は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。


当選者の方はコチラ!
ぷる さん

おめでとうございます!
(プレゼント当選者には、アジアンビートから直接メールが届きます。)
Back 一覧 Next

関連記事はコチラ

■このコメント欄は読者の意見や感想を投稿する場です。当サイトが不適切な投稿と判断した場合は削除することがありますのでマナーを守ってご利用ください。

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!