- ホーム
- 特集
- ファッション特集
- 福岡アジアコレクション(FACo)
- Meet Fukuoka in Asia featuring...
- 伝統ある久留米絣&小倉織の小物にときめき!
伝統ある久留米絣&小倉織の小物にときめき!
【お知らせ】
新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う営業時間短縮・休業などの対策が取られている場合があります。詳しい情報は、施設の公式サイト・SNSにてご確認ください。

色合いのコントラストが美しい久留米絣!~ バッグ ~

福岡県南部の筑後地方に伝わる綿織物・久留米絣。深い藍色に染め上げた糸を使った織物で、糸を先に染めてから織ることで、縦糸と横糸に微妙なズレが生じて独特のかすれ模様が現れます。今回、久留米絣のバッグを紹介してくれるのは、東京在住の2020 台湾asianbeat・FACo Kawaii大使のシュアン (施鈺萱) さん。とある日本の文豪も愛用していたという福岡豆知識も披露してくれました!

シュアン:今回の企画で初めて伝統ある久留米絣のことを知りました!和テイストの藍染のバッグを持てば、クラシカルな和風美人のよう♪白くかすれた藍色の生地に、オレンジ色の布が映えてとてもかわいい♪自分で調べてみたら、文豪・太宰治も久留米絣の着物がお気に入りだったことが分かりました!
和モダンテイストが小粋な小倉織!~ イヤリング~

福岡県北部・北九州市の小倉地域に伝わる小倉織。凛とした美しい縦じまが特徴的な織物で、デザイン性だけでなくその丈夫さも特徴です。伝統的な小倉織を気軽に日常使いするなら、生地をさりげなく取り入れた和モダンな雰囲気の小物がぴったり!シュアンさんも、飴細工のようなスタイリッシュなデザインのイヤリングを見て「おしゃれ!」と声を弾ませていました♪

シュアン:螺旋のフォルムに沿って縦模様が入っていて、お洒落で可愛らしい!暖色系の配色がポップで、まるでキャンディーみたいなキュートなイヤリング!コロナの影響もあって、去年は浴衣を着て友達と花火大会に行けなかったのですが、今回久々に浴衣も着ることができてとても嬉しかったです!




*Photo provided by 福扇華

[撮影協力:福扇華]
福岡料理と旬の味 福扇華

食をはじめとした福岡の魅力を発信するアンテナレストラン。水炊きやがめ煮などの郷土料理から、福岡県産のお酒まで、福岡グルメをまるっと楽しめるお店です。店内装飾に大川組子、食器に小石原焼などが使われていて、匠の技が光る福岡の伝統工芸品に間近で触れることができますよ!
■ 住所:東京都千代田区麹町1-12-1 住友不動産ふくおか半蔵門ビル1F
■ 公式サイト: https://fukuoka-bimi.com/
※情報は全て2021年3月のものです。メニューや施設内構成などは現在と異なる場合があります。
INFORMATION
久留米絣協同組合
■ 公式サイト:http://kurumekasuri.jp/
■ Facebook:@kurumekasuriksk
■ Instagram:@kurumekasuri.jp
小倉織協同組合
■ 公式サイト:https://www.kokuraori.net/
株式会社 ITOHEN
■ 公式サイト:https://www.itohen.shop/
■ Twitter:@Itohen8
■ Instagram:@itohen222
◎本記事で紹介した小倉織イヤリングの取扱店
福扇華 (福岡県アンテナレストラン)
■ 住所:東京都千代田区麹町1-12-1 住友不動産ふくおか半蔵門ビル1F
■ 公式サイト:https://fukuoka-bimi.com/
※本記事で紹介した商品は すでに完売・販売終了している可能性があります。
■ 公式サイト:http://kurumekasuri.jp/
■ Facebook:@kurumekasuriksk
■ Instagram:@kurumekasuri.jp
小倉織協同組合
■ 公式サイト:https://www.kokuraori.net/
株式会社 ITOHEN
■ 公式サイト:https://www.itohen.shop/
■ Twitter:@Itohen8
■ Instagram:@itohen222
◎本記事で紹介した小倉織イヤリングの取扱店
福扇華 (福岡県アンテナレストラン)
■ 住所:東京都千代田区麹町1-12-1 住友不動産ふくおか半蔵門ビル1F
■ 公式サイト:https://fukuoka-bimi.com/
※本記事で紹介した商品は すでに完売・販売終了している可能性があります。

2020 asianbeat・FACo Kawaii大使コンテストで台湾代表として選出された東京在住のシュアンさんが、福岡のグルメや伝統工芸品を体験しました!
● 福岡グルメ体験の記事「福岡名物・辛子明太子&水炊きのおいしさを再発見 in Japan!」はコチラ!
2020 台湾asianbeat・FACo Kawaii大使
■ Name:シュアン (施鈺萱)
- Twitter:@ts_hsuan
- Facebook: @tstsyuhsuan
- Instagram:@ts_hsuan
- YouTube:@Hsuanシュアン施鈺萱