- ホーム
- 記事検索:台北
記事検索:台北
-
[アリーの台北レポート] 意外な高視聴率ドラマ「犀利人妻The Fierce Wife」
アリーの台北レポート更新! 最近台湾であるドラマが話題になっています。ありふれたあらすじのドラマなので、こんなに高視聴率を取るなんて、誰も想像していませんでした。
- アリーの台北レポート | 台湾| 台北| インタビュー・連載| トレンド|
- 2011.05.02
-
[アリーの台北レポート] Miss Ter特先生
台湾ミュージックシーンに最近、個性的な男装女性ユニット「MISSTER」が登場しました。性別の垣根を越える新しい大胆なユニットは、台湾音楽シーンの新しい顔となっています。
- アリーの台北レポート | 台湾| 台北| インタビュー・連載| ミュージック|
- 2011.04.18
-
[アリーの台北レポート] 台北国際花博その他の展示館Part 2
アリーの台北レポート更新! 展示館レポート後編。152万本の回収されたペットボトルを使ったペットレンガの流行館は世界にただ一つのエコな建築物です。
-
[アリーの台北レポート] 台北国際花博のその他の展示館 Part 1
アリーの台北レポート更新! 億単位の松がならぶ高級テーマ館や、骨董品が展示されている珍しいテーマ館などホットな展示館2回にわたりレポートします。
-
[アリーの台北レポート] 台北国際花博天使生活館の屋上--青青歩道
アリーの台北レポート更新! 花博レポート3回目。天使生活館の屋上には「青春歩道」から、遠くの美しい風景を眺めることも、花博の楽しみ方の一つです。
-
[アリーの台北レポート] 台北国際花博覧会の「天使生活館」
アリーの台北レポート更新! 世界中から注目を集めている台北花博!今回は衣、食、住、交通、娯楽・教育をテーマにしている“天使生活館”のレポート!
-
[アリーの台北レポート] 台北国際花博覧会のドリーム館
アリーの台北レポート更新! 世界中から注目を集めている台北花博を5回に渡って紹介します。今回はそのアトラクションの中でも入場券が入手困難となっている“ドリーム館”のレポート!
-
[アリーの台北レポート] 台湾のネット上で大人気のショートフィルム「「打勾勾(The Heartbroken Princess)」
アリーの台北レポート更新! 台湾で「打勾勾」という臓器提供をPRするショートフィルムが話題となり、若者の間で「臓器提供同意カード」に署名する人が増加しています。
-
[アリーの台北レポート] MATZKA
アリーの台北レポート更新! 若者に人気のロックバンド「MATZKA」は台湾原住民出身の4人組バンドです。彼らは台湾のレゲエロックバンドというイメージを築きました。
- アリーの台北レポート | 台湾| 台北| インタビュー・連載| フード|
- 2011.03.18
-
[アリーの台北レポート] フランス菓子店「boite de bijou宝石箱」
アリーの台北レポート更新! 先日台北にオープンしたフランス菓子店「boite de bijou 宝石箱」 ここのスイーツは小さくて可愛くて、箱に並べるとまるで宝石のようです。
- アリーの台北レポート | 台湾| 台北| インタビュー・連載| フード|
- 2011.02.24
-
[アリーの台北レポート] 台湾の旧正月で一番ヒットした曲
アリーの台北レポート更新! 台湾人は1年に2回の新年を迎えます。今年の旧暦の年末年始、台湾ミュージックシーンに1曲のヒット曲が生まれました。大ヒットしたワケとは・・・?
-
アジアを見据えた5人組ガールズユニット「SUPRE★POWER(シュプレパワー)」
5人組ガールズユニット「SUPRE★POWER(シュプレパワー)を知っているだろうか?デビュー前から、アジアを視野に入れて結成されたユニットが向かう先とは……。
-
[アリーの台北レポート] 萬華区の老舗「両喜號」/By Ally
アリーの台北レポート更新! 去年の台湾のお正月映画「艋舺」(邦題:「モンガに散る」)に登場した老舗「両喜號」のおススメをレポートします。
-
[アリーの台北レポート] 新世紀エヴァンゲリオン 台湾/By Ally
アリーの台北レポート更新! 新世紀エヴァンゲリオン、台湾では根強い熱烈なファンがいるので、関連出版物も絶えず販売されています。ファンの熱意が代理店を動かした・・・?
-
[アリーの台北レポート] 話題の人 エディソン・チャン
アリーの台北レポート更新! 2年前、プライベートわいせつ写真流出事件で世間を騒がせ、香港芸能界からの引退を宣言したエディソン・チャンが、最近台湾ミュージックシーンに復帰しました。
-
[アリーの台北レポート] Agnes b. café In Taipei
日本でも大人気のブランド「アニエス ベー」が、ついに台湾でもカフェをオープンしました。かわいくておいしいケーキが沢山あります!
-
[アリーの台北レポート] 台湾ミュージックシーンで今年注目度No1の新人--倪安東(Anthony Neely)
倪安東(Anthony Neely)が成功したのは、カッコいい外見だけが理由ではありません。彼の人気の秘訣とは一体?
-
[アリーの台北レポート] 「ノルウェイの森」in台北
"ノルウェイの森"がもうすぐ台湾で公開されます。台湾での公開に合わせて、配給会社では特別なPRを行いました。
-
若手イケメン俳優6人の直筆サインプレゼント 結果発表!!
コスドルアジアNo.1を決めるベントのゲストとして参加してくれた6人の若手俳優からのサイン色紙プレゼント。沢山のご応募の中から当選者が決定しました!!
-
[アリーの台北レポート] ROCK 30
台湾の地元レーベル、滾石唱片(ロックレコード)は今年で創立30周年を迎えた。先日30周年を記念するコンサートが開かれ、30年間で活躍した各世代のアーティストを一堂に集めた。