- ホーム
- 記事検索:JAPAN! JAPAN! JAPAN!
記事検索:JAPAN! JAPAN! JAPAN!
-
第5回 スッピン、私服。オーディションが教えてくれる中国女子学生のいま
中国北の地は、私にとって特別な場所である。2010年1月、北京、上海ほどには日本人にもなじみ深い場所ではないが、日本からの直行便もあるし、人口は2000万人を有する遼寧省の省都、瀋陽を文化外交活動で訪ねた。
- JAPAN! JAPAN! JAPAN! | 日本| 中国| その他のジャンル| JAPAN! JAPAN! JAPAN!|
- 2012.06.27
-
第4回 オタクは世界を変えることができるか? 中国のオタクが教えてくれたこと
「櫻井さんはオタクのオタクなんだよね」友人の若いオタク日本人女子が、そのまた友人に私のことをこう話した。名言だと思った。そう、たしかに、私はオタクのオタクだ。
- JAPAN! JAPAN! JAPAN! | 日本| 中国| その他のジャンル| JAPAN! JAPAN! JAPAN!|
- 2012.06.20
-
第3回 高橋愛が語るハロー!プロジェクト15年間の強さの理由。そして、アイドルとは
前連載「J POP CULTURE見聞録」から折にふれて取り上げてきた、モーニング娘。を筆頭にしたハロー!プロジェクトと海外のつながり。なかでも4回にわたって肉声を紹介してきた高橋愛の記事を掲載するたびに、日本国内だけでなく海外からの反響はとても大きかった。
- JAPAN! JAPAN! JAPAN! | 日本| その他のジャンル| JAPAN! JAPAN! JAPAN!|
- 2012.06.13
-
第2回 カワイすぎる南京の大学教師の人生を変えたのは「スラムダンク」とセーラー服
2010年1月から中国での文化外交活動を本格化させて以来、計14回そこに足を運ぶことになった。4月は南京信息工程大学の2008年新設されたMedia & Art College(開学は2009年)での講義と客員教授職の授与のための南京行きだった。
- JAPAN! JAPAN! JAPAN! | 日本| その他のジャンル| JAPAN! JAPAN! JAPAN!|
- 2012.06.06
-
第1回 海外が待っている声優&歌手、茅原実里インタビュー。NYはそのとき大きく動いた
日本と世界のつながりをさまざまな角度からお伝えしていく新連載「櫻井孝昌のJAPAN!JAPAN! JAPAN!」記念すべき第1回は今や世界に多数のファンを持つ声優&歌手の茅原実里のインタビューを掲載。
- JAPAN! JAPAN! JAPAN! | 日本| ミュージック| アニメ| タレント| その他のジャンル| J-POP| JAPAN! JAPAN! JAPAN!|
- 2012.05.30