デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!

-
韓国でニンテンドー3DSが発売!・・・で、テレビCMが気になる!!
ゲームにはまったく詳しくない私ですが…韓国でニンテンドー3DS発売されると聞いて興味を持ちました。その理由は…
-
聖地巡礼、ANAもコラボ。地域発信の動きを47都道府県別に調査。
世界コスプレサミットとANAがコラボレーションして“聖地巡礼”コンテンツを展開していくと発表があった。アニメ、まんがの聖地を地域振興に結び付けようとする官民の動きは、果たしていま。47都道府県の状況を取り上げる。
- 日本| マンガ| アニメ| その他のジャンル| デイリートピックス週末版|
- 2012.04.28
-
GWは楽しいイベントが盛りだくさん
GW目前、福岡でも色んなイベントが目白押し。今回は編集部安永が気になるイベントを個人的にピックアップしてみます。
-
「CANAL POP CULTURE FESTIVAL」アフターリポート!
ゲームの試遊あり、コスプレ体験あり、マンガのペン入れ体験ありの「CANAL POP CULTURE FESTIVAL」が開催されました!
-
映画「わが母の記」合同記者会見に潜入!
映画「わが母の記」がいよいよ4月28日(土)に公開!合同記者会見の模様や、素敵なキャラクターなどをご紹介します!
-
ポップなことを「ド」真面目に!
2月2日は何の日か、ご存知ですか?調べてみると、夫婦の日、頭痛の日、バスガイドの日…しかし、今ある一部のマニアの間では…
-
クールジャパン・経産省発表成功事例と、海外発信力向上成功事例。
4月13日、経産省から発表された資料を読み、台湾でアジアンビート・福岡県が取り組んできた実践ケースと通じるところがあった。海外発信力向上においても“成功”という部分で重なり合う、共通した必勝パターンがあったのだ。
- 日本| 台湾| 福岡| その他のジャンル| デイリートピックス週末版|
- 2012.04.21
-
「CANAL POP CULTURE FESTIVAL」 に遊びにおいで!
4月20日(金)~22日(日)キャナルシティ博多で開催される「CANAL POP CULTURE FESTIVAL」に出展しています!アジアンビートゆかりのあるゲストも多数登場します!
-
ゆるキャラブームは続く!福岡発“ネコ型もなか”と映画「レンタネコ」がコラボ商品を販売!
ネコ好きさん必見の映画『レンタネコ』公開記念に合わせて作られたネコ型もなか、かわいすぎて食べられそうにありません・・・
-
30日間の“日常”から見えた若者の共通性。
アジアの若者の“日常”は、もはや、好きなものを着て、好きなものを食べ、さらには、好きな本や映画、ドラマを見ることが当たり前となり、「これを着なさい」、「あれを食べなさい」という「○○しなさい」といった“日常”ではない。“日常”から見えてきた若者文化の共通項を取り上げる。
- 日本| 福岡| その他のジャンル| デイリートピックス週末版|
- 2012.04.14
-
アキバカルチャーがギッシリ詰まった新マガジン創刊
最近創刊した、アキバカルチャーがギッシリ詰まった新雑誌から見る今後の可能性。
-
誕生から10年、現代のアジア・パワー・キッズたち。
2002年3月、書籍「アジア・マーケティングをここからはじめよう。」の中で、日本の若者と変わらない価値観を有する若者たちが「アジア・パワー・キッズ」と名付けられた。それから10年、アジアのパワー・キッズたちは、はたして、いま。
- 日本| 福岡| その他のジャンル| デイリートピックス週末版|
- 2012.04.07
-
「福岡県産物博覧」in香港
先週末に香港で開催された「福岡県産物博覧」に福岡の代表的な食べ物の豚骨ラーメン、もつ鍋、カレーうどんなどが登場。
-
来春、高校の英語教科書に「Kawaii」、「キャラ弁」が登場!
外国人から注目される日本の若者文化「Kawaii(カワイイ)」を紹介する高校の教科書が出版されることになりました。