- ホーム
- 記事検索:北京
記事検索:北京
-
第19回 中国ロリータツアー
毎月のように中国に行かせて頂いていて、本当に感謝です。中国のロリータファッション人気は、本当に嬉しいです。そして、10月もたくさん中国に行きました!
-
第18回 「AngelsHeart お茶会」 in 北京
8月に北京に行って来ました!実は7月にも行ったので1か月ぶりでした。気がついたら、中国は本当に毎月どこかの地域に行かせて頂いています。もう、中国の都市だけで10都市は行かせて頂きました!どの都市にもロリータファッションの方々はいて、毎回驚きの連続です。
-
第20回 上海路面店のセレクトショップ、日中カワイイ交流に奮闘する女子大生~日本と中国を現地でつなぐ日本人たち
2008年から本格的に開始した私の文化外交活動は、これまでに世界25カ国、のべ140都市以上を回った。そのなかでも数が多いのが中国での活動だ。
- ポップカルチャー見聞録~世界が愛する日本を追いかけて~ | 日本| 中国| 北京| 上海| インタビュー・連載| ファッション| ポップカルチャー見聞録|
- 2015.03.04
-
第3回 内陸の大都市まで回ったAlice Nineの中国ツアーが成功!その熱い模様をレポート
2014年初夏、私が日本音楽業界、というより日本エンターテインメント業界全体にとってもっとも重要と考えるライブツアーがあった。日本だけでなく、いやもしかしたらそれ以上に世界に愛されているバンドAlice Nineのアジアツアー、なかでも中国ツアーだ。
- ポップカルチャー見聞録~世界が愛する日本を追いかけて~ | 日本| 中国| 北京| 上海| インタビュー・連載| タレント| J-POP| ポップカルチャー見聞録|
- 2014.07.02
-
[リュウジの北京レポート] 中国ファッションの成長を実感 CHIC2013開催
世界のアパレルブランドが北京国際展示場を華やかに彩りました。メンズ、レディスブランドが一同に展示を行うCHIC(中国国際服装服飾博覧会)を昨年に続いてレポートします。
-
第45回 アキバ系アイドルもライブ。北京のメイド居酒屋「路地裏」で日中関係の将来を考える
北京のメイド居酒屋「屋根裏」のことは、テレビ番組などでも紹介されたり、日本でもかなり存在が知られるようになってきた。
- JAPAN! JAPAN! JAPAN! | 日本| 中国| 北京| マンガ| アニメ| コスプレ| フード| スポット| JAPAN! JAPAN! JAPAN!|
- 2013.04.03
-
[リュウジの北京レポート] 世界のアニメコミックが北京を熱くする!~国際動漫博覧会~
12月1日~9日に北京で「2012国際動漫博覧会(ICAC北京2012)」が開催されました。日本エリアでは複製原画、グッズ、パネルが展示され来場者を魅了しました!
-
[リュウジの北京レポート] 新鋭デザイナーたちが集結 CHIC-YOUNGBLOOD
去年に続いて二回目となる「CHIC-YOUNGBLOOD」が10月26日~28日の期間で開催されました。今回は会場の様子と目に留まったブランドを紹介します!
-
[リュウジの北京レポート] ドラえもん展 オフィシャルグッズ拡大の契機に
北京のショッピングモールにて「ドラえもん誕生 100年前祭」が開催されました!展示されたポスターやオフィシャルグッズ等関連品は300点以上!
- リュウジの北京レポート | 中国| 北京| インタビュー・連載| 映画|
- 2012.11.09
-
[リュウジの北京レポート] 北京のアニメ・ゲームイベント~I DO動漫游戯嘉年華~
「動漫北京 I DO動漫游戯嘉年華(漫画・アニメ・ゲーム カーニバル)」が8月23日~26日の4日間、北京の全国農業展覧館で開催され多くのファンが集まりました。
- リュウジの北京レポート | 中国| 北京| インタビュー・連載| 映画|
- 2012.08.28
-
[リュウジの北京レポート] 話題の日本映画が北京に集結!
北京で開催された「日本映画週間」。日本からも豪華ゲストが訪れ、会場は映画ファンの熱気で包まれました。
- リュウジの北京レポート | 中国| 北京| インタビュー・連載| 映画|
- 2012.06.21
-
[リュウジの北京レポート] 怒涛の野外フェス!MIDI FESTIVAL
4月29日~5月1日に北京のオリンピック水上公園にて中国最大規模を誇る野外フェス「MIDI FESTIVAL」が開催されました。
- リュウジの北京レポート | 北京| インタビュー・連載| ミュージック|
- 2012.05.08
-
[リュウジの北京レポート] 日本ブランドの存在感が光るCHIC
北京で開催されたアパレルブランドの大型見本市で存在感を放っていた日本ブランドのブースの模様をご紹介します。
- リュウジの北京レポート | 北京| インタビュー・連載| ミュージック|
- 2012.04.17
-
[リュウジの北京レポート] AKB48「元気な日本」をアピール!
東日本大震災発生後、日本の活力と復興をPRする為に中国で「元気な日本」キャンペーンが開催されました。報道でもあったように、このキャンペーンの応援団を日本をAKB48が務めました。
- リュウジの北京レポート | 北京| インタビュー・連載| ミュージック|
- 2012.02.22
-
[リュウジの北京レポート] 2011REAL日本ドキュメンタリー映画交流会
日本のドキュメンタリー映画を通して日中の理解を深める「2011REAL日本ドキュメンタリー映画交流会」(12月2日~4日)が北京で開催されました。3日間の会期中、会場になった中央戯劇学院・北劇場には大勢の観客、メディアが訪れました。
- リュウジの北京レポート | 北京| インタビュー・連載| 映画|
- 2011.12.22
-
[リュウジの北京レポート] 日本アニメ・フェスティバルin北京 日本アニソン・コンサート
「2011日本アニメ・フェスティバルin北京」が開催された。このフェスでは、日本のアニメの魅力を中国の若者たちに伝えることだけでなく、声優などのアニメ産業の中国での育成を目指しています。
-
[リュウジの北京レポート] 時代を切り撮るカリスマ 北京を魅了!
中国の若手デザイナーたちのイベント「CHIC-YOUNGBLOOD」に日本を代表するフォトグラファー米原康正氏が参加した。
-
[スースーの北京レポート] SUMMER SONIC北京選抜戦
海外特派員スースーによるレポート更新!8月に行われるSUMMER SONIC 2011の北京地区からの出場権をかけた選抜戦が北京MAO livehouseで行われました。
- スースーの北京レポート | 中国| 北京| インタビュー・連載| イベントレポート|
- 2011.06.30
-
【デイリートピックス】 宮城県気仙沼市のかつての姿を収めた映画『春との旅』が北京で上映
アジアンビート編集部が気になる様々な情報をお届けするこのコーナー。『春との旅』が、北京で開幕した「日中映像交流事業」のオープニング作品として上映されました。
-
[スースーの北京レポート] Beijing Midi Festival2011
海外特派員スースーによるレポート更新!今年も大型野外フェスの季節がやってきました!例年北京市内で開催される中国のロックフェス「Beijing Midi Festival」の様子をご紹介します。
- スースーの北京レポート | 中国| 北京| インタビュー・連載| イベントレポート|
- 2011.06.06