- ホーム
- 記事検索:インタビュー・連載
記事検索:インタビュー・連載
-
第5回 UNESCO憲章とアイドル~Berryz工房、℃-uteが日本アイドルとして初のUNESCO訪問
Berryz工房と℃-uteが、まちがいなく日本のアイドルグループとして初めてUNESCOを公式に訪問することになった。
- ポップカルチャー見聞録~世界が愛する日本を追いかけて~ | 日本| フランス| インタビュー・連載| イベントレポート| タレント| J-POP| ポップカルチャー見聞録|
- 2014.07.30
-
和田彩花 "浮世絵10話" 第二話 葛飾北斎「富嶽三十六景 甲州三嶌越」
江戸時代の日本に花咲いた浮世絵という芸術で、もしかしたら最大のスーパースターだったのではという人物が葛飾北斎です。
日本人なら知らない人がいない!と断言できる浮世絵だらけ。- 和田彩花(アンジュルム) "浮世絵10話" | 日本| インタビュー・連載| タレント| アート|
- 2014.07.24
-
[ロビンの香港レポート] 「スタジオジブリ・レイアウト展」が香港で開催
日本アニメーションの代表とも言える、高畑勲監督と宮崎駿監督の原稿の展覧会「スタジオジブリ・レイアウト展」が香港で開催されています。
-
[ Lee の釜山レポート] 第87回 釜山コミックワールド 速報フォトレポート!
今回は、2014年7月13日(日)に釜山BEXCOで行われた第87回釜山コミックワールドの模様をいち早くレポートします!釜山のコスプレイヤーをチェック!
-
第4回 モーニング娘。‘14飯窪春菜10代が世界に語る、昭和のマンガの魅力とは!?
日本のマンガやアニメで育った人たちは、海外でも第2第3世代に入っている。海外のアニメイベントにいくと、そこには当たり前のように親子連れの観客が多い。親子でコスプレという光景も珍しいことではない。
- ポップカルチャー見聞録~世界が愛する日本を追いかけて~ | 日本| インタビュー・連載| マンガ| タレント| J-POP| ポップカルチャー見聞録|
- 2014.07.16
-
Interview Now ~GRANRODEO~
6月14日(土)、北海道から九州まで日本全国15公演行われている「MAGICAL RODEO TOUR」福岡公演のため来福した大人気ロックユニットGRANRODEO。パワフルなライブ、そして絶妙なMCでファンを魅了し続ける、ボーカルKISHOWさんとギターe-ZUKAさんにお話を伺いました!
-
[Kobori のバンコクレポート] タイ商務省がファッションイベント。アパレル業界のテコ入れに
「babas」「Grey ray」「Onelove」「The SLEEVELESS GARDEN」「Trimode Accessories」といったファッション・ブランドをご存知だろうか?これらについて、即座に答えられるとしたら、もう貴方はタイ・ファッション業界のカリスマと言ってもいいかもしれない。
-
第3回 内陸の大都市まで回ったAlice Nineの中国ツアーが成功!その熱い模様をレポート
2014年初夏、私が日本音楽業界、というより日本エンターテインメント業界全体にとってもっとも重要と考えるライブツアーがあった。日本だけでなく、いやもしかしたらそれ以上に世界に愛されているバンドAlice Nineのアジアツアー、なかでも中国ツアーだ。
- ポップカルチャー見聞録~世界が愛する日本を追いかけて~ | 日本| 中国| 北京| 上海| インタビュー・連載| タレント| J-POP| ポップカルチャー見聞録|
- 2014.07.02
-
[アキのハノイレポート] ハノイで行われたフジ祭り
6月1日(日)、Tuoi Tre公園の中にあるクンスアン(Cung Xuan)会場にて「フジ祭り」が開催されました。ハノイでは、ここ2年間、多くの日本関連のお祭りが開催されています。
-
和田彩花 "浮世絵10話" 第一話 鈴木春信「雪中相合傘」
鈴木春信の「雪中相合傘」は、私が浮世絵のすごさに初めて気づいた絵なんです。2014年、江戸東京博物館で開催された「大浮世絵展」で実物に出会いました。
- 和田彩花(アンジュルム) "浮世絵10話" | 日本| インタビュー・連載| タレント| アート|
- 2014.06.26
-
[ロビンの香港レポート] 「キャプテン翼」の巨大フィギュアが香港に上陸!
香港の繁華街に「キャプテン翼」の主人公たちが登場!adidas(アディダス)が初めてアニメ「キャプテン翼」とコラボして、ワールドカップの展覧会「adidas Battlefield x「キャプテン翼」決戦@Hysan Place」が開催されています。
-
FUKUOKA CREATORS / vol.013 MARUMIYAN
「FUKUOKA CREATORS」第13回目に登場するのは、アーティストやミュージシャンからも注目されるイラストレーターMARUMIYAN(マルミヤン)氏。
- FUKUOKA CREATORS | インタビュー・連載|
- 2014.06.19
-
第2回 パリで有料ジョイントライブ! ℃-ute、Berryz工房。世界が待つ両アイドルが想いを語る
人気アイドルグループ℃-uteが、悲願の海外ライブ‐パリのライブハウスでの有料ライブ‐を実現させた2013年の7月から、早いもので1年近い年月が流れた。
- ポップカルチャー見聞録~世界が愛する日本を追いかけて~ | 日本| インタビュー・連載| タレント| J-POP| ポップカルチャー見聞録|
- 2014.06.18
-
[ Lee の釜山レポート] 釜山のオタクスポット、ブックカルチャー・コミックワールド
今回の初レポートで紹介するのは、韓国・釜山の繁華街、西面(ソミョン)にある有名なオタクスポット、「ブックカルチャー」です。どんなお店なのか潜入してきました!
-
第1回 モーニング娘。’14ニューヨークライブに向けてメンバーインタビュー! そして。J-MELOと娘。と私
2008年から本格的にスタートした、私の文化外交活動。早いものでもう7年になる。その間、世界のなかでの日本という視点で、私のなかでとても重大な転機になったのが、モーニング娘。との出会いだった。
- ポップカルチャー見聞録~世界が愛する日本を追いかけて~ | 日本| インタビュー・連載| タレント| J-POP| ポップカルチャー見聞録|
- 2014.06.04
-
FUKUOKA CREATORS / vol.012 濱田久代
「FUKUOKA CREATORS」第12回目に登場するのは、時代に合わせた新たな着物文化を提案し続ける美付師 濱田久代氏。
- FUKUOKA CREATORS | インタビュー・連載|
- 2014.06.02
-
Interview Now ~グッドモーニングアメリカ~
キャンペーンで福岡を訪れたグッドモーニングアメリカのVo Gt:金廣 真悟氏とBa Cho:たなしん氏。2ndシングルに込めた想いや、福岡の印象、たなしん氏のキャラクターについてなど色々なお話をお聞きしました!
-
[A.s.きつねの台北レポート] 東京在住の台湾人ロリータファッションブランドデザイナー路さんへインタビュー
今回みなさんにご紹介するのは東京在住の台湾人デザイナー、路さん。文化女子卒業以来、自分のロリータブランドAtelier Rubyを築いて好評を得ています。ロリータファッションが好きな方は必見です!
-
FUKUOKA CREATORS / vol.011 森りょういち
「FUKUOKA CREATORS」第11回目に登場するのは、人気アニメーション作品「Peeping Life」を手がける若手クリエイター 森りょういち氏。
- FUKUOKA CREATORS | インタビュー・連載|
- 2014.05.19