- ホーム
- 記事検索:日本
記事検索:日本
-
聖地巡礼、ANAもコラボ。地域発信の動きを47都道府県別に調査。
世界コスプレサミットとANAがコラボレーションして“聖地巡礼”コンテンツを展開していくと発表があった。アニメ、まんがの聖地を地域振興に結び付けようとする官民の動きは、果たしていま。47都道府県の状況を取り上げる。
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ! | 日本| マンガ| アニメ| その他のジャンル| デイリートピックス週末版|
- 2012.04.28
-
あるあるCityがいよいよ開館
ついにオープンするあるあるCityと、そのオープニングイベントを紹介!
- “漫画”を使った街興し ~新マンガ都市 北九州市~ | 日本| 福岡| マンガ| アニメ|
- 2012.04.26
-
第56回 「『風の谷のナウシカ』がすべての始まりでした」日本を愛するカタール若者との出会い
2012年3月、私は2月のヨルダン訪問に次いで、再び中東の地、カタールの首都ドーハに向かった。
- J Pop Culture 見聞録 | 日本| その他のジャンル| J-Pop Culture 見聞録|
- 2012.04.25
-
クールジャパン・経産省発表成功事例と、海外発信力向上成功事例。
4月13日、経産省から発表された資料を読み、台湾でアジアンビート・福岡県が取り組んできた実践ケースと通じるところがあった。海外発信力向上においても“成功”という部分で重なり合う、共通した必勝パターンがあったのだ。
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ! | 日本| 台湾| 福岡| その他のジャンル| デイリートピックス週末版|
- 2012.04.21
-
CANAL POP CULTURE FESTIVALにブース出展します!
平成24年4月20日(金)~22日(日)の3日間、キャナルシティ博多で開催される、「CANAL POP CULTURE FESTIVAL」に出展します。
- Information | 日本| 福岡| イベントレポート|
- 2012.04.19
-
[愛魂 vol.48] 夢眠ねむ ~秋葉原と原宿を繋ぐ新世代カルチャーのアイコン~
今や各種メディアでその名を見ない日は珍しいほどの活躍をみせるアイドル 夢眠ねむ。秋葉原と原宿のカルチャーを繋ぐ彼女のパーソナルの部分に迫った。続きはココから。
-
第55回 中東ヨルダンの若者も日本のアニメやアイドルが大好きだった
2012年2月末、私はヨルダンの首都アンマンに向かった。22カ国めの文化外交の地であり、2008年3月サウジアラビア以来の中東での文化外交講演を行うためだった。
- J Pop Culture 見聞録 | 日本| その他のジャンル| J-Pop Culture 見聞録|
- 2012.04.18
-
市制50周年!いよいよ盛り上がる北九州市
平成25年、北九州市は市制50周年を迎えます。それに際しイベントが多数開催予定!
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ! | 日本| 福岡| ミュージック|
- 2012.04.17
-
文化は経済を牽引するのか?!
先週日経新聞に、こんな記事が出ていた。「クールジャパン なぜ韓流に出遅れたのか?」
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ! | 日本| 韓国| トレンド|
- 2012.04.16
-
30日間の“日常”から見えた若者の共通性。
アジアの若者の“日常”は、もはや、好きなものを着て、好きなものを食べ、さらには、好きな本や映画、ドラマを見ることが当たり前となり、「これを着なさい」、「あれを食べなさい」という「○○しなさい」といった“日常”ではない。“日常”から見えてきた若者文化の共通項を取り上げる。
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ! | 日本| 福岡| その他のジャンル| デイリートピックス週末版|
- 2012.04.14
-
アキバカルチャーがギッシリ詰まった新マガジン創刊
最近創刊した、アキバカルチャーがギッシリ詰まった新雑誌から見る今後の可能性。
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ! | 日本| ファッション| マンガ| アニメ| コスプレ| 観光| トレンド| クラブミュージック・ダンス|
- 2012.04.13
-
ベトナム・ハノイで少女マンガイベントを開催
ベトナムで開催された日本の少女まんががテーマのイベントの様子を大公開!
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ! | 日本| ベトナム| 福岡| イベントレポート|
- 2012.04.12
-
第54回 Buono! パリライブ③。鈴木愛理インタビュー。「自分からも日本を発信します!」
Berryz工房の嗣永桃子、夏焼雅、℃-uteの鈴木愛理3人のユニットBuono!のパリ単独ライブは、フランス内外のファンの熱い声援に囲まれ、大成功に終わった。
- J Pop Culture 見聞録 | 日本| その他のジャンル| J-Pop Culture 見聞録|
- 2012.04.11
-
LinQ、地元を盛り上げます!トリプルコラボ開始!!
ますます目が離せなくなったアイドルグループ“LinQ”。今回、異業種と手を組んだ初ものづくしのコラボが発表された。福岡の元気を全国、そしてアジアへ、発信!
-
貨幣価値経済から評価価値経済へ
最近、ある若者が嘆いていた。「あのネタはすごく面白いのに、誰も「いいね!」を押してくれない…」
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ! | 日本| トレンド| TV・雑誌(メディア)|
- 2012.04.09
-
誕生から10年、現代のアジア・パワー・キッズたち。
2002年3月、書籍「アジア・マーケティングをここからはじめよう。」の中で、日本の若者と変わらない価値観を有する若者たちが「アジア・パワー・キッズ」と名付けられた。それから10年、アジアのパワー・キッズたちは、はたして、いま。
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ! | 日本| 福岡| その他のジャンル| デイリートピックス週末版|
- 2012.04.07
-
来春、高校の英語教科書に「Kawaii」、「キャラ弁」が登場!
外国人から注目される日本の若者文化「Kawaii(カワイイ)」を紹介する高校の教科書が出版されることになりました。
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ! | 日本| トレンド|
- 2012.04.05
-
第53回 Buono! パリ単独ライブレポート② 日本を背負った3人はいかにライブに臨んだか!?
Berryz工房の嗣永桃子、夏焼雅、℃-uteの鈴木愛理3人のユニットBuono!のパリ単独ライブへの密着取材。
- J Pop Culture 見聞録 | 日本| その他のジャンル| J-Pop Culture 見聞録|
- 2012.04.04