福岡ラーメン道 〜 Presented by ヌードルライター 山田祐一郎 〜
【お知らせ】
新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う営業時間短縮・休業などの対策が取られている場合があります。詳しい情報は、施設の公式サイト・SNSにてご確認ください。

福岡の街に溶け込み、愛され続けるラーメン文化をご紹介
国内外で愛されている福岡グルメの代表格といえば?そう、ラーメンです!福岡では、乳白色をしたとんこつベースのラーメンが主流で、地域によってさまざまな味わいが存在しています。また、全国的にもラーメン店が多い福岡では、人気のとんこつラーメンのみならず、味噌や醤油など多様なタイプのラーメンも存在感を光らせているんです!
そんな"ラーメン激戦区"福岡には、名店も多いだけに、どこへ食べに行こうか迷うこともしばしば…。そこで本特集では、ご自身も製麺所の代表を務める"麺の専門家"、福岡出身のヌードルライター・山田祐一郎さんセレクトによるイチオシのラーメン店をご紹介します。福岡でラーメン店をお探しの際は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
そんな"ラーメン激戦区"福岡には、名店も多いだけに、どこへ食べに行こうか迷うこともしばしば…。そこで本特集では、ご自身も製麺所の代表を務める"麺の専門家"、福岡出身のヌードルライター・山田祐一郎さんセレクトによるイチオシのラーメン店をご紹介します。福岡でラーメン店をお探しの際は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
王道!〜 福岡のド定番を味わうならココ! 〜
〜 地域に根付いたローカルな味から、変わり種まで、おすすめの一杯をご紹介 〜
WRITER PROFILE

1978年、福岡県生まれ。2003年、福岡市内の編集プロダクションに就職し、ライターとしてのキャリアをスタート。福岡で発行されている情報誌、飲食関連の専門誌などの原稿執筆に携わる。2012年8月、「KIJI (キジ)」を設立。ヌードルライターという肩書きで活動を開始。同年にwebサイトも立ち上げ、日々食した麺の記録をWEBマガジン「その一杯が食べたくて。」として連載する。2019年3月には福岡市内を中心におすすめの麺 (ラーメン、うどん、ちゃんぽんなど) を幅広く紹介した「ヌードルライター 秘蔵の一杯 福岡」を上梓。2020年から父の代から続く製麺所を引き継ぎ、屋号を「山田製麺」と改め、ヌードルライターとしての活動と並行し、製麺所の代表も務めている。モットーは「一日一麺」。理想の麺を目指して製麺業に邁進する一方、時には美味しい麺との出会いを求め、国内のみならず海外にも足を運び、ヌードルファンの熱い視線を集めている。
■ 関連サイト
・KIJI: http://ii-kiji.com/
・麺のwebマガジン「その一杯が食べたくて。」: http://ii-kiji.com/sonoippai
・アプリ版「KIJI NOODLE SEARCH」: http://ii-kiji.com/app